0.21枚/h  

Photography

前の画面に戻る

663: AF24mmF2.8(I)  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF24mm F2.8
焦点距離 24 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.004 sec (1/250)
絞り値 f/6.3
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
投稿日時 2007-03-14 01:39:24

名前: 和春

桜(?)が咲いてました。なかなかよれていいです。
これと言って解像度がある訳では無いですがボケの味が好きですし気に入ってます。

名前:きりゅ。 (ID:b0d3255bfef9)

うはん、もうこんなに咲いてるのですかー。
ちなみにどのあたりでしょう?

投稿日時:2007-03-14 01:46:49
名前:和春 (ID:b0d3255bfef9)

東京都の町田です。小振りな桜で、一気に満開になっていました。
今回思ったのですが、6.3まで絞ってもよると結構後がボケますねー 上下をGやSTFに挟まれているので(笑)あれですが、ボケが素直で、STFに比べるとうるさい感じはあるものの嫌な感じはしないという。
やっぱりαレンズ好きだなーって思います

投稿日時:2007-03-14 06:34:32
名前:犬猫リス好き (ID:b0d3255bfef9)

町田といえば、町田リス園がありますね。
あそこのタイワンリスは広角でもがっつり撮影できますよ。
カメラバッグをかじられたりするくらいなので。

投稿日時:2007-03-14 07:13:57
名前:みんち (ID:b0d3255bfef9)

初めまして、みんちと申します。
自然なボケがイイです。非円形絞りでもまったく気にならないです(自分は円形絞りに拘ってNewにしましたが、I型でもよかったかな…(^^;)。
F6.3でこのボケ方だと相当被写体に寄られたのでしょうか?ちょっと、広角レンズの使い方を再考してみようと思いました。(^^)/ありがとうございます。

投稿日時:2007-03-16 00:32:59
名前:きりゅ。 (ID:b0d3255bfef9)

>>みんちさん
えーと、良いボケを作るために円形絞りがあるわけではなく、
良いボケを引き立てるために円形絞りがあるのかと。

ボケ味自体は光学性能だと思いますよー。

投稿日時:2007-03-16 02:05:36
名前:和春 (ID:b0d3255bfef9)

みなさん、あたたかいレスありがとうございます
>>犬猫リス好き さま
>町田リス園
そんなに近づけるのですか! 日頃、のら猫と戦っていて動物は難しいなと思っているのですが、お話によるとタイワンリスは人懐っこくてよさそうですね。
良いことを教えていただきましたありがとうございます。
>>みんち さま
ありがとうございます!
最短撮影距離近くまでよった気がします。広角レンズって奥が深いですよね。広角好きなのに広角が苦手で、なのでとりあえずよって撮ることにしています(笑
>>きりゅ。 さま
おつかれさまです この頃の単焦点レンズって今でも基本設計が変わっていないものもあって良い光学設計をしていたのだなといつも思います。
なのでつい中古屋さんに行くと安い方のI型に手がのびてしまいます(笑)同レンズ刷新で化けたのはサンニッパぐらいですかね

投稿日時:2007-03-16 06:05:47
名前:みんち (ID:b0d3255bfef9)

>>きりゅ。さん
ボケがイイ(のとは別に)非円形絞りでも(点光源の角ばりが)気にならない…と言いたかったですが。すいません、言葉が足りませんでした。(^^;ゞ

投稿日時:2007-03-16 23:42:15

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る