0.21枚/h  

Photography

前の画面に戻る

686: ローパスフィルターのゴミ  

機種名 DSLR-A100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.02
レンズ SONY 50mm F1.4
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.013 sec (1/80)
絞り値 f/22
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 320
投稿日時 2007-03-25 14:01:18
タグ ローパスフィルター ゴミ

名前: 名無しさん

これが噂のローパスフィルターのゴミなんでしょうか・・・orz

名前:名無しさん (ID:b0d3255bfef9)

そうですね。
ブロワー吹いて取れなければSONYに出すしかないでしょう。
自分でやるなら自己責任になります。

投稿日時:2007-03-25 15:04:32
名前:通り人 (ID:b0d3255bfef9)

比較的綺麗なローパスフィルターですね。
めいいっぱい絞った状態では、オリンパスでもゴミが写りこむことがあります。
また、清掃に出しても完全に落ちきるとは限りません。
F22で撮影すると、回折現象がでるでしょうからF11くらいの状態でチェックしゴミが確認できれば良しだと思います。

投稿日時:2007-03-25 19:14:57
名前:通り人 (ID:b0d3255bfef9)

訂正です。
>ゴミが確認できれば
ゴミが写りこまない事が、確認できれば

投稿日時:2007-03-25 21:43:00
名前:名無しさん (ID:b0d3255bfef9)

これでもまだ比較的綺麗なほうなんですね。
もう少し様子をみようかな・・・

最近は、こういう遊びをするので、結構気になってはいるんです。
http://upload.a-system.net/photo/595.html

投稿日時:2007-03-26 00:10:20
名前:mm (ID:b0d3255bfef9)

 右から左に聞き流してもいいのですが
私も景色を撮るのに絞ってもF11くらいで
それ以上絞っても今度は画質が落ちるそうです。
 私はSONYの一眼レフじゃないですが
F11まで絞ったら良しとしないと
こだわり出したらきりがありません。
ゴミが気になるようでしたら
メーカーに頼むのが良いです。
 私のALPHA SWEET Dはもう2回
くらいメーカーにローパスフィルターの
清掃に出しています。
 ALPHA SWEET Dが二台手元にあるので
清掃の時期をずらしてメーカーに出してます。

投稿日時:2007-03-26 23:25:37

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る