とある湿地内のトンボ池(人工池)のミクリガヤに大きなヤゴの抜け殻がありました。 50mm以上はありましたので、大形ヤンマのものと思われます。 Q州の夏はすぐそこまで来ています。
お~まさにヤンマのヤゴですね!近畿も連日初夏の陽気です。 カヤの美しい緑と、背景の日差しはまさに初夏ですね。
また昆虫の季節が来ますね。 ところで去年ギンヤンマが田んぼで産卵するのを見たのですが、水が無くても大丈夫なんですかね?
旧レンズ党さん、828さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
この画像は、朝8時過ぎに撮りました。ヤゴの抜け殻のカサカサ感を少しでもしっとり撮りたかったからです。 それでも、もう、日差しはキツかったですね。
表面に水がなくても、ヤゴが動き回れるだけの水分があれば問題ないみたいです。メダカもエラ呼吸に支障さえなければ、泥の中で生きていますよ。
50cmですか、それはなかなかの大物ですね。北日本より南では、桜が終わって間もないですが、もう初夏の風景が似合ってきましたね。
名前:旧レンズ党 (ID:ea2bdd35b915)
お~まさにヤンマのヤゴですね!近畿も連日初夏の陽気です。
カヤの美しい緑と、背景の日差しはまさに初夏ですね。
名前:828 (ID:d0d75491ad8d)
また昆虫の季節が来ますね。
ところで去年ギンヤンマが田んぼで産卵するのを見たのですが、水が無くても大丈夫なんですかね?
名前:Koyu (ID:d2016b4e3ed1)
旧レンズ党さん、828さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
この画像は、朝8時過ぎに撮りました。ヤゴの抜け殻のカサカサ感を少しでもしっとり撮りたかったからです。
それでも、もう、日差しはキツかったですね。
表面に水がなくても、ヤゴが動き回れるだけの水分があれば問題ないみたいです。メダカもエラ呼吸に支障さえなければ、泥の中で生きていますよ。
名前:naruto (ID:d432ec337205)
50cmですか、それはなかなかの大物ですね。北日本より南では、桜が終わって間もないですが、もう初夏の風景が似合ってきましたね。