きれいに盛ってありました。
印象的で素晴らしいお写真ですね。
手前の立砂山頂以外はすべてアウトフォーカス、それでいて社殿、木立、灯篭?がバランスよく配置されていて、味わいがありますね! 手前の立砂に刺さった松葉の間に張られたクモの糸まで・・・プラナー恐るべしです。
砂のてっぺんはピンがきてるのに下のほうはボケてるのはさすが開放。神社ということもあってか神秘的な雰囲気です。
当地にはこのように白妙を敷き詰めた自社仏閣がないので、とても羨ましい光景です。
>leonchuberryさん、ありがとうございます。 ちょっと変わった被写体を見つけたもので、立砂のご紹介も兼ねてです。 >旧レンズ党さん、ありがとうございます。 クモの糸までは、ご指摘を受けて初めて確認しました。 これだからプラナーばかり使っちゃうんですよね。 >ネコッパチさん、ありがとうございます。 この場合は曇り空だったのが返って神秘的な方に向いてくれたかもしれません。 >narutoさん、ありがとうございます。 こちらも非常に歴史の深い神社で、現在の社殿の基が造営されたのが678年だそうです。 久々に行ってみたのですが下鴨神社同様にとても気持ちのいいところでした。
名前:leonchuberry (ID:87a46b6b2e08)
印象的で素晴らしいお写真ですね。
名前:旧レンズ党 (ID:ea2bdd35b915)
手前の立砂山頂以外はすべてアウトフォーカス、それでいて社殿、木立、灯篭?がバランスよく配置されていて、味わいがありますね!
手前の立砂に刺さった松葉の間に張られたクモの糸まで・・・プラナー恐るべしです。
名前:ネコッパチ (ID:58af1459f307)
砂のてっぺんはピンがきてるのに下のほうはボケてるのはさすが開放。神社ということもあってか神秘的な雰囲気です。
名前:naruto (ID:d432ec337205)
当地にはこのように白妙を敷き詰めた自社仏閣がないので、とても羨ましい光景です。
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)
>leonchuberryさん、ありがとうございます。
ちょっと変わった被写体を見つけたもので、立砂のご紹介も兼ねてです。
>旧レンズ党さん、ありがとうございます。
クモの糸までは、ご指摘を受けて初めて確認しました。
これだからプラナーばかり使っちゃうんですよね。
>ネコッパチさん、ありがとうございます。
この場合は曇り空だったのが返って神秘的な方に向いてくれたかもしれません。
>narutoさん、ありがとうございます。
こちらも非常に歴史の深い神社で、現在の社殿の基が造営されたのが678年だそうです。
久々に行ってみたのですが下鴨神社同様にとても気持ちのいいところでした。