0.21枚/h  

Photography

前の画面に戻る

8686: 慈愛  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY 35mm F1.4G
焦点距離 35 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.04 sec (1/25)
絞り値 f/5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 800
投稿日時 2009-06-14 01:18:41

名前: K2DESU

AWB,CS:Standard,RAW撮影,原画のまま圧縮レベル:2でJPEG出力,
2009年1月 ルーブル美術館・ドノン翼地下1階 マグダラのマリア

後の2枚は同じ撮影・出力条件です。 
 同じ彫像を位置を変えて撮りましたが、同一被写体でも角度によって随分雰囲気がちがうようです。
何かを感じとって頂ければ幸いです。

名前:旧レンズ党 (ID:ea2bdd35b915)

今ダン・ブラウンの「天使と悪魔」を読んでおり、タイムリーな作品です。
まなざしにタイトルどおりの深い慈愛がにじみ出ていますね!美術館等ではボディ内手振れ軽減がめちゃありがたいです。

投稿日時:2009-06-14 20:11:47
名前:K2DESU (ID:bdd70e50adec)

旧レンズ党様
 コメント有難うございます。

>「天使と悪魔」を読んでおり<
 そうでしたか!
本は知らなかったですが、話題の映画は見に行こうかと思っています。

 美術館などの見学で、知識が有るのと無いのででは、鑑賞時の感慨が色々と違いますね。

 以前にウフツィ美術館で印象に残っていた渋めの小さな絵が、
何年か後に読んだ文庫本:ルネッサンスの女たち(塩野 七生著)の挿絵で、
キプロスのレジーナ:カテリーナ・コルネールだと知った時は、感慨が深かったでした。

投稿日時:2009-06-15 01:55:22

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る