0.21枚/h  

Photography

前の画面に戻る

899: ミツバチ  

機種名 DSLR-A100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.02
レンズ TOKINA 19-35mm F3.5-4.5/SIGMA 28-80mm F3.5-5.6/AF28-85mm F3.5-4.5/TOKINA 300mm F4
焦点距離 80 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.004 sec (1/250)
絞り値 f/6.3
露出補正 0
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 100
投稿日時 2007-06-25 23:18:02

名前: 湿原

名前:名無しさん (ID:72113c20d7cd)

きれいだなーと見ていたら、縦横比も大きさも違うじゃないですか。
どうやってデータを変えずに寸法を変えているのでしょう。

投稿日時:2007-06-26 00:14:35
名前:湿原 (ID:716d84df471f)

単純にトリミングしただけですよ。
ミツバチ君は、人があまりにも近づくと逃げて行ってしまいますので、仕方なく1600×1200にトリミングしたんです。
ミツバチ君の目にピントがキッチリ合ったのですが、触角だけは常に振動していますので、右の触角がややブレています。

投稿日時:2007-06-26 00:18:45
名前:同じ質問者です (ID:72113c20d7cd)

質問ばかりですみません。
トリミングしたソフトはフォトショップか何かでしょうか。
あと、焦点距離も気になってたんですが、データをよく見ると28-85mmなんですね。
ミツバチ君むずかしいですよね。
花に頭つっこんでるときは寄れるけど、常に動いてるからピントが合わないし。

投稿日時:2007-06-26 01:10:17
名前:湿原 (ID:716d84df471f)

トリミングしたソフトは、MSオフィス付属のピクチャーマネージャーですよ。
貧乏なので、写真屋はバカ高くて買えません(泣
RAW現像も純正ソフトか汁木、暗室です。

レンズは、シグマの28-80mmマクロです。

投稿日時:2007-06-26 01:24:12
名前:同じ人 (ID:30a22f0c7213)

私はマカーなんで知らなかったんですが、ググってみたら便利なソフトですね。>ピクチャーマネージャー
レンズ情報、ソニーのIDC SR(付属のやつ)で見ると28-85になってました。
ありがとうございました。

投稿日時:2007-06-26 07:19:21

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る