|
WB:蛍光灯+3, CS:Portrait(シャープネス+1), DRO+, JPEG撮影・原画のまま, 2009年8月 PCモニター画面を撮影
原画データ
CONTAX G2D,P2/35,コダックポートラ160VC,ネガをKodak PhotoCDに変換,2003年8月
原画がα作品でなくて、失礼します。
レンジファインダーカメラ・CONTAX Gシリーズのレンズ中で、画角・描写が気に入っているPlanar35mmF2の作品です。
絞り開放前後の軟らかい描写が、生後半年の乳児のお肌とマッチしていました。
このお嬢チャマも、今年はオール5の小学一年生です。
名前:aquamarine (ID:0030edb3a14f)
K2DESUさん
投稿300おめでとうございます。
>画角・描写が気に入っているPlanar35mmF2の作品です。
フイルムとデジタルの違いの他にPlanar35mmF2 と SONY 35mm F1.4Gでは
際立った違いがありますか?
名前:K2DESU (ID:b8043d4fff0d)
aquamarine様
コメント有難うございます。
>際立った違い<
スイマセン描写の明確な違いは、分かりません。
ここ2~3年銀塩カメラを使っていないのと、稚拙な経験・知識でしかないのですが、
1.SONY 35mm F1.4Gの方が、一絞り明るい分だけ、アウトフォーカス部のf1.4でのボケ具合が大きいようです。
2.SONY 35mm F1.4Gの方が、開放でもピントの合っている部分の描写が良いようです。
3.発色については、詳細は不明です。
4.Planar35mmF2は軽いですが、CONTAX G2自体が重いので、以外と首からぶら下げていると疲れます。
参考文献
1.「ツァイス伝説」の継承:折戸 敦生著:株式会社巧芸創作 5,250円(一般の書店では、取寄せ不可。新宿のマップカメラでも、ないかもしれません)
2.MiniBookシリーズ⑨使うコンタックスレンズ:築地 仁著:双葉社 1、890円
(このシリーズのミノルタレンズも有ったようですが、マップカメラで聞いたら、中古本でも絶版のようでした)
3.SONY 35mm F1.4Gについては、#5563の下の2冊をご参照くだあい。
名前:aquamarine (ID:b29185f9e1b2)
K2DESUさん
すいません、特にかしこまったような質問ではありませんで.....
両方とも持っていない物として、もし両方の描写似ているようだと
SONYの次期超広角単焦点レンズ(24mmF1.4?)がZEISSかなと思った次第で質問しました。
回答及び参考文献情報までありがとうございました。
名前:K2DESU (ID:b8043d4fff0d)
aquamarine様
実際に同じ被写体を撮り比べないと、正確な評価は出来ないでしょうね。
SONY 35mm F1.4Gについては、
tp://wiki.a-system.net/index.php/lens/sony/single/35mm%20F1.4%20G
が詳しいですね。
α900で20mm F2.8から重いZEISS2本に70-300mmまでご所有らしいので、
35mm F1.4Gを揃えられても、良いのでは良いのではないでしょうか?