クマガイソウ。 仁淀川町(旧池川町)にて。
自然の中のクマガイソウはまだ見たことが無いです。 植栽のなら何度もあるわ^^
mimimomoさん こちらでもどうもです。
このクマガイソウは40年以上も前に徳島県の山から引っこ抜いてきたものを、高知県のこの山に植えたもので、ほとんど野生化しています。 残念なことに、今は近くにある家も住む人もおらず、屋根は落ち朽ち果てています。 時々山に入り込んでくる人が、このクマガイソウを盗掘していったり、水場に植えてある山葵を盗っていったりするもので、だんだん数が減り、今では一輪咲くのがやっとです。
エビネ蘭が咲いていました。 仁淀川町(旧池川町)にて。
今年は受粉樹が咲かなかったので結実はなし。
Baldhead1010様
佐藤錦の花ですか! 初めて拝見しました。
>今年は・・・結実はなし。 その後の収穫時の実の作品を期待しましたが残念ですね。 来年を期待しておりますデス!
K2DESUさん どうもです。
家には早生?のサクランボがありますが、花期が早く受粉木にはなりません。 佐藤錦も植え付けてまだ日が浅いですが、花期がこんなに遅いとは知らずにいました。 そこで、昨年受粉木として「紅きらり」を\5,200で手に入れたものの、それがまだまだ幼木なもので、花を着けるにはしばらくかかりそうです。 減っていたミツバチも少しずつ回復しているのか、この春はかなりのミツバチを見かけました。 おかげで、いままでほとんど実をつけなかった早生のサクランボも、ちらほら色づいた実が見えます。
この蜘蛛の触肢はでかい。
ミツバチが頭と背中を掻いているような。
菜の花は葉ボタンの花。
名前:mimimomo (ID:bd90ee050bcd)
自然の中のクマガイソウはまだ見たことが無いです。
植栽のなら何度もあるわ^^
名前:Baldhead1010 (ID:303d8a467bee)
mimimomoさん こちらでもどうもです。
このクマガイソウは40年以上も前に徳島県の山から引っこ抜いてきたものを、高知県のこの山に植えたもので、ほとんど野生化しています。
残念なことに、今は近くにある家も住む人もおらず、屋根は落ち朽ち果てています。
時々山に入り込んでくる人が、このクマガイソウを盗掘していったり、水場に植えてある山葵を盗っていったりするもので、だんだん数が減り、今では一輪咲くのがやっとです。