0.5枚/h  

Photography

«<120 - 121 - 122 - 123 - 124 - 125 - 126 »

33311: お見送り  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.016 sec (1/60)
絞り値 f/5.6
露出補正 0.5
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2013-11-20 11:55:35
投稿日時 2013-11-23 01:05:58
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU

AWB,CS:Deep(sharpness+1),DRO,RAW撮影,明るさを-0.67EVに暗くして,圧縮レベル:2でJPEG出力
2013年11月箱根仙石原・長安寺にて

『毎度ご来場有難うございました!』とお辞儀をされているようで・・・・。


33310: お出迎え  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 45 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.011 sec (1/90)
絞り値 f/6.7
露出補正 0.5
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2013-11-20 11:45:59
投稿日時 2013-11-23 01:04:39
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU

AWB,CS:Deep(sharpness+1),DRO,RAW撮影,明るさを-0.67EVに暗くして,圧縮レベル:2でJPEG出力
2013年11月箱根仙石原・長安寺にて

『いらっしゃい~!』と話しかけている感じでしたデス・・・。


33304: 晴天下の雑木林  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 18 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/350)
絞り値 f/9.5
露出補正 0.5
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2013-11-20 11:48:52
投稿日時 2013-11-22 06:52:18
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU

AWB,CS:Autumn(sharpness+1),DRO,RAW+JPEG撮影・原画のまま,
2013年11月箱根仙石原・長安寺にて


33303: 濃紺に映える高木  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 18 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/750)
絞り値 f/11
露出補正 -0.5
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2013-11-20 11:47:08
投稿日時 2013-11-22 06:50:47
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU

AWB,CS:Autumn(sharpness+1),DRO,RAW+JPEG撮影・原画のまま,
2013年11月箱根仙石原・長安寺にて


33289: 石像  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 22 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.004 sec (1/250)
絞り値 f/11
露出補正 -0.5
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2013-11-20 11:58:44
投稿日時 2013-11-21 14:36:29
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU

AWB,CS:Deep(sharpness+1),DRO,RAW+JPEG撮影・原画のまま,
2013年11月箱根仙谷原・長安寺にて



33288: 百葉繚乱  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 80 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/9.5
露出補正 0.5
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2013-11-20 11:41:57
投稿日時 2013-11-21 14:34:04

名前: K2DESU

AWB,CS:Autumn(sharpness+1)),DRO,RAW+JPEG撮影・原画のまま,
2013年11月箱根仙谷原・長安寺にて


33280: 富士見の名所から  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 80 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.008 sec (1/125)
絞り値 f/11
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 50
撮影日時 2013-11-20 10:58:16
投稿日時 2013-11-20 19:32:09

名前: K2DESU

AWB,CS:Landscape,DRO,RAW+JPEG撮影・原画のまま,
2013年11月箱根乙女峠の富士見茶屋の中から


33279: 今朝の富士山  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 80 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/750)
絞り値 f/8
露出補正 -1.5
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2013-11-20 06:34:13
投稿日時 2013-11-20 19:30:27

名前: K2DESU

WB:Sun(0),CS:Landscape,DRO,JPEG・デジタルズーム2×撮影・原画のまま,
2013年11月自宅にて


33107: 自家製モンブラン  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 80 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.05 sec (1/20)
絞り値 f/6.7
露出補正 1
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 1250
撮影日時 2013-11-04 07:35:13
投稿日時 2013-11-05 09:57:43

名前: K2DESU

AWB,CS:Portrait (sharpness+1),DRO,RAW+JPEG撮影・原画のまま,
2013年11月 自宅のessen「やっぱり、少し絞った方が好きデス」シリーズ

 利平栗の渋皮煮ですので、絶品でいたデス・・・。


33041: 水2l込みで約7kg  

機種名 SLT-A65V
ソフトウェア SLT-A65V v1.07
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 22 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/7.1
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 1600
撮影日時 2013-10-30 22:40:58
投稿日時 2013-11-02 03:50:38

名前: K2DESU

WB:Sun,CS:Standard (sharpness+2),DRO,RAW+JPEG撮影・原画のまま,
2013年10月 山岳同好会第五回山行・倉岳山~高畑山

 今回は一人ではないでの、撮影で時間をあまり取れないので、α65は残置してRX100を持っていきました。
前回(#32739)に比べて、毛帽子+スキー用手袋+軽ダウン+雨具上下をやめて、ウィンドブレーカに黄色のソフトシェルを代用して行きました。

 帰り高畑山の下りから、先に一人で行って道に迷い込んでしましました。
とんでもないところの急斜面で、落葉とユルイ地面のため足を取られて滑ってしまい、3回も転倒して滑落してしまいました。

 お気に入りのLEKIのカーボンライトのストック(#10734)の1本が、折れてしまいました。
長袖の上着と安全のために手袋をしていたので(#31499)、怪我はありませんでした。
軽量化のためシヨートスパッツを着けていなかったので、靴の中はドロだらけになりましたデス。
 
 やはり低山であろうと、基本的な装備は絶対に必要ですね。


«<120 - 121 - 122 - 123 - 124 - 125 - 126 »