|
今回は、ネットで買ったライカRマウント→αマウントの変換マウントを買ったので、ズームレンズが欲しかったのでLEICA VARIO-ELMAR-R 1:3.5-4.5/28-70を買って換装してみました!
ライカって言っても、このレンズ日本製なんですよ。
この当時のライカのズームレンズって、シグマやミノルタ製が主流みたいです!
|
|
αSweet Digitalを久しぶりに。
|
ABW,カラモード:Natural+,JPEG撮影・原画のまま,2010年9月昨夕
部屋中に煙が蔓延して、警報が家中に鳴り響きましたデス。
やぱっり、一度に三匹を焼くのは無理でしたね。
|
この後、浅草へ行く前に、
秋葉原のヨドバシカメラで、α900とα550のファインダーを覗いてみました。
装着されているレンズが、『 全く別物だった 』ということもありますが、
(シグマの50mmF1.4 と キットレンズの18~55mm)
α900を覗いてシャッターを押して感触を楽しんだ後でしたので、
α550を覗いて触ったら、『う~ん・・・・』となってしまいました。
新型のαボディについて
秒間10コマ撮影できるとか動画も撮れるとか、付加的価値を高めるのも大事でしょうが、
ファインダーの見易さ・AFの速度および精度・防塵防滴や剛性耐久性 等々の
基本的性能のアップが望ましいんのではないかと、個人的に思いますネ。
とはいえ、
『 α700の修理代+数万円でボディが買えるかなぁ 』と思うと
天候が酷暑なのとは裏腹に、すでに懐には秋風が漂っていましたデス・・・・・。
|
BW:太陽光(0),カラモード:Natural+,JPEG撮影・原画のまま,2010年8月今夕・電車の中から
|
ABW,カラモード:Natural+,JPEG撮影,PMBで編集,2010年8月
10年ぶりぐらいでした。
昔の記憶と比べて泥臭くなかったので、食べやすかったです。
350円の『ごぼうさきがけ』を入れた方が、より美味しいです。
|
ABW,カラモード:Natural+,JPEG撮影,PMBで編集トリミング,2010年8月
好きなスナップ画角ですが(フルザイズ換算35mm)、
最近このレンズを使っていなかったので、写る範囲が広すぎました。
夕方から風が出てきて、然程暑さは気にならりませんでしたが、
言問通りから歩いてくると結構バテましたデス。
|
ABW,カラモード:Natural+,JPEG撮影原画のまま,2010年8月浅草・梅むらにて
フォーカスした位置も若干違いますが、
絞り開放の描写は、 #18162 と比べて「う~ん今ひとつ」でしたデス。
他のレンズで、
α700+タムロンの90mmF2.8では、
絞り開放のショットが、少し絞ったショットより若干アンダーになっていました。
その他の単焦点レンズでの、絞り開放での描写については不明です。
で、味の方も、
このショットの描写のように、期待してたほどではないでした。
値段は兎も角、
梅園の『豆かん』方が、量も多くて・赤エンドウ豆の歯ごたえ・皮の食感が良かった記憶がありました。
で、モチベーションがかなり下がり、駒形どぞうまでの道のりが長~く感じました。
まぁ、食べ物の好みは、千差万別・十人十色ということでご容赦ください。
|
ABW,カラモード:Natural+,JPEG撮影原画のまま,2010年8月浅草・梅むらにて
絞り開放から2/3絞っただけで、ぐっとシャープな描写になり、驚きました。
豆かんの味の方も、期待満々でしたが・・・・