0.29枚/h  

Photography

«<19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 »

61001: 朝景色  

機種名 ILCE-7RM3
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 11
レンズ SONY FE 16-35mm F2.8 GM
焦点距離 16 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.025 sec (1/40)
絞り値 f/4.5
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 400
撮影日時 2023-09-19 05:29:03
投稿日時 2023-10-01 18:40:23

名前: Baldhead1010


61000: 朝景色  

機種名 ILCE-7RM3
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 11
レンズ SONY FE 16-35mm F2.8 GM
焦点距離 16 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.025 sec (1/40)
絞り値 f/4.5
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 400
撮影日時 2023-09-19 05:29:09
投稿日時 2023-10-01 18:40:05

名前: Baldhead1010


60999: 朝景色  

機種名 ILCE-7RM3
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 11
レンズ SONY FE 16-35mm F2.8 GM
焦点距離 16 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.025 sec (1/40)
絞り値 f/4.5
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 400
撮影日時 2023-09-19 05:29:14
投稿日時 2023-10-01 18:39:38

名前: Baldhead1010


60998: MOTO-GP  

機種名 ILCE-7RM4
ソフトウェア ILCE-7RM4 v1.20
レンズ SONY FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS + 1.4X Teleconverter
焦点距離 840 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.066 sec (1/15)
絞り値 f/18
露出補正 0.3
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 100
撮影日時 2023-09-30 13:57:53
投稿日時 2023-10-01 18:35:59

名前: あ゛

ブレましたw


60997: MOTO−GP  

機種名 ILCE-7RM4
ソフトウェア ILCE-7RM4 v1.20
レンズ SONY FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
焦点距離 600 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値 f/13
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 125
撮影日時 2023-09-30 15:10:23
投稿日時 2023-10-01 18:33:09

名前: あ゛

ツインリンクもてぎ
がんばれ中上



60996: もうすぐ飯山駅か  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0 sec (1/6400)
絞り値 f/6.3
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 1600
撮影日時 2023-09-12 10:29:20
投稿日時 2023-10-01 14:38:21

名前: K2DESU


長野新幹線で大宮を過ぎたあたりで、進行方向左側に富士山が見えるんですネ。

この日は、曇っていたので見えませんでしたデス。
10/1に再チャレンジしてみますデス。

23/24スキーの為のオフトレ5:2023年9月野沢サマースキー
はくたか号555乗車中1
👆
23/24スキーの為のオフトレ 
または
9月野沢サマースキー
を検索欄にペーストされれば、一連の拙作を続けてご覧になれますデス。


60995: 千曲川を渡る  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0 sec (1/8000)
絞り値 f/6.3
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 1600
撮影日時 2023-09-12 10:29:40
投稿日時 2023-10-01 14:37:09
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU


スキーのホームゲレンデ:志賀高原にはよく通っていたので、
東京から長野新幹線で長野駅までは知っていました。
飯山駅に近くなると、多分千曲川を渡るのでしょうネ。

23/24スキーの為のオフトレ5:2023年9月野沢サマースキー
はくたか号555乗車中2


60994: 飯山駅上りホーム・金沢方面側  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.004 sec (1/250)
絞り値 f/6.3
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 1600
撮影日時 2023-09-12 10:31:13
投稿日時 2023-10-01 14:35:37
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU


#60993と反対方向の前方側です。

あまり撮影に夢中になっていると、
ホームドアーの線路側に取り残されてしまうので、
撮影は程々にしましたデス

23/24スキーの為のオフトレ5:2023年9月野沢サマースキー
飯山駅新幹線下りホーム1


60993: /photo/60993.html  

機種名 DSC-RX100M6
ソフトウェア DSC-RX100M6 v1.00
レンズ
焦点距離 9 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.012 sec (1/80)
絞り値 f/11
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 1600
撮影日時 2023-09-12 10:31:25
投稿日時 2023-10-01 14:35:11
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示

名前: K2DESU

飯山駅下りホーム・東京方面側
#60994と反対方向の後方です。
#60848の上りの列車と同じ方向デスネ。

23/24スキーの為のオフトレ5:2023年9月野沢サマースキー
飯山駅新幹線下りホーム2


60992: アビシニアンワシミミズク  

機種名 ILCE-1
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom Classic 12.5 (Windows)
レンズ レンズIDが取得出来ませんでした。
焦点距離 200 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/400)
絞り値 f/4.5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2023-09-28 14:01:50
投稿日時 2023-10-01 06:44:12

名前: gigo

ズーラシア、バードショー。
FE 70-200mm F4 Macro G OSS II.


«<19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 »