|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・CSをLightに変更して圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月夜叉神峠にて
迫力のない眠い画像ですいません。
山岳写真本等によると、
北岳山荘あたりから間ノ岳(3189m・本邦第4位)を見ると、物凄く雄大さがあるようです。
北アルプスでいえば、薬師岳に匹敵する大きさがあるようです。
北岳~間ノ岳間の稜線は、槍ヶ岳~穂高岳間より高く、本邦で一番高い縦走路だそうです。
夜叉神峠の場所:
tp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl&q=%E5%A4%9C%E5%8F%89%E7%A5%9E%E5%B3%A0
|
951 DSC02966Vid太陽光+250k+0.33EVToriT.TIF
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+, RAW撮影,2010年9月夜叉神峠にて
IDC-SRにて
1.CSをヴィヴィッドに変更して
2.WBを太陽光+250Kに再設定して
3.明るさを+0.33EV明るくして
4.横一画面を縦1にトリミングして
5.TIFF出力
|
先が見えない
(若干トリミング有)
|
暑いので清涼感のある画を
|
広島県三次市作木の常清滝です。
良いポジションはニコキャノ白レンズの方々に
占拠されていましたので、離れて撮影。
フィルターも購入せずに滝を撮ってしまい失敗です。
|
|
なんとなく、よく撮れたと思うので
|
広島市安佐動物公園にて
バットや棒を回して遊ぶことで有名なクマのクラウドくん。
昨秋以来、棒回しをおやすみしていたそうですが、バットつながりなのかプロ野球の開幕と同時に再開したそうです。
「今日は回さないな」と諦めていたところ、始めたのであわてて撮影しました。
|
お昼寝中の仲間を自らは寝ないで
見張っているように見えました。
|
初めて望遠レンズを使用。この値段でこの写り。
コストパフォーマンスは抜群だと思います。
名前:ネコッパチ (ID:9afb1ac4266e)
>本邦で一番高い縦走路だそうです。
なるほど、2位と4位ですから3位と5位よりも高いですね。
間ノ岳は、1万年前はもしかしたら富士山よりも高かったかも知れない。という話をどこかの本で読んだことがあります。
今は北岳のついでに登るみたいでちょっと可哀そうな立場のようですが・・・
名前:K2DESU (ID:aeac492ce936)
ネコッパチ様
コメント有難うございます。
> 今は北岳のついでに登るみたいで<
この先農鳥岳へ向かうと、小屋泊まりでも大門沢下りで2日、
北へ戻っても、八本歯のコルから下るとしても1日かかりでしょうね。
北アに比べて険しくなさそうですが、中々どうして南アは巨大で結構大変です。
名前:bombo (ID:d5b92989b31a)
>中々どうして南アは巨大で結構大変です
そういえば、学生の頃、クラブの先輩に「お前には南アは無理だ」と脅されて、結局南アには1つも登りませんでした。
北アや中央アにはそこそこ行ったんですが。
後、南アの山小屋には幽霊話が多く、その手の話にからきし弱い僕はビビったのもあります(笑)
名前:K2DESU (ID:aeac492ce936)
bombo様
コメント有難うございます。
>学生の頃、クラブ<
成る程、それはどうも、ご同好の志の方でしたか!
>南アの山小屋には幽霊話が多く<
そうなんですか!
北アの人気スポットや北岳・北沢峠周辺と違い、他の南アの山小屋は、未だに昔ながらの様相・雰囲気かもしれませんネ。
小屋は殆ど泊まった事がないので、知り合いの方からの情報ですが、
仙水小屋
ttp://www.minamialps-net.jp/YAMAGOYA/021_sensui.htm
北八ツ・オーレン小屋
ttp://www.o-ren.net/index.html
ttp://www.yuu3.jp/spa/o-ren/index.html
が、食事がとても良いそうです。