0.29枚/h  

Photography

«<5780 - 5781 - 5782 - 5783 - 5784 - 5785 - 5786 »

2330: 雪解け水  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v03
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000 sec
絞り値 f/8
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 800
投稿日時 2008-04-27 13:44:41
タグ Reflex 500mm

名前: kage

春ですねぇ。


2329: 鉄の真似事  

機種名 DSLR-A350
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 16 mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 0.003 sec (1/320)
絞り値 f/6.3
露出補正 0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
投稿日時 2008-04-27 00:56:31

名前: 名無しさん

スカパーで鉄道写真の撮り方って番組見て触発され
今日撮ってきた。
時刻表見て、次、来るぞ!!とか構えたりするの結構楽しい。


2328: 蝶のように  

機種名 DSLR-A350
ソフトウェア Adobe Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 70 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.077 sec (1/13)
絞り値 f/6.3
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2008-04-26 22:53:19

名前: テル

a350のゼロ号機を返し、最近は製品化された物を使ってます。


2327: 落ち葉  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF100mm F2.8 Macro(D)/TAMRON SP AF90mm F2.8 Di/TAMRON 180mm F3.5 Macro
焦点距離 90 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値 f/8
露出補正 -0.7
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 400
投稿日時 2008-04-26 22:31:31

名前: nino

庭の花を撮っていたら、ふと落ち葉に目が留まりました。


2326: 白いイカリソウ  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v03
レンズ AF100mm F2.8 Macro(D)/TAMRON SP AF90mm F2.8 Di/TAMRON 180mm F3.5 Macro
焦点距離 100 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値 f/3.5
露出補正 -0.3
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 800
投稿日時 2008-04-26 21:55:40

名前: krb

雨の日に撮ったので濡れて質感が違って見えます。



2325: クマガイソウ  

機種名 DSLR-A200
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ AF100mm F2.8 Macro(D)/TAMRON SP AF90mm F2.8 Di/TAMRON 180mm F3.5 Macro
焦点距離 100 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値 f/4
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
投稿日時 2008-04-26 17:51:59

名前: 雅巳

自宅の裏に咲きました。


2318: イカリソウ  

機種名 DSLR-A350
ソフトウェア DSLR-A350 v1.00
レンズ AF100mm F2.8 Macro(D)/TAMRON SP AF90mm F2.8 Di/TAMRON 180mm F3.5 Macro
焦点距離 100 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値 f/3.5
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 320
投稿日時 2008-04-26 04:57:01

名前: gigo

箱根湿生花園、α350のLVにて。
キバナ(実際には白に近い)など色変わりもありました。
名前の通り船の碇の形をしているのが良く分かるカット。


2317: ベニバナミツマタ  

機種名 DSLR-A350
ソフトウェア DSLR-A350 v1.00
レンズ AF50mm F3.5 Macro
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.013 sec (1/80)
絞り値 f/3.5
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
投稿日時 2008-04-26 04:49:14

名前: gigo

和紙の原料として有名なミツマタの色変わり園芸種です。


2316: ヤマブキ  

機種名 DSLR-A350
ソフトウェア DSLR-A350 v1.00
レンズ AF50mm F3.5 Macro
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.004 sec (1/250)
絞り値 f/3.5
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
投稿日時 2008-04-26 04:43:58

名前: gigo

箱根湿生花園にて
50/2.8M(D)を持っているのについ買ってしまった50/3.5ハーフマクロで。
ハーフマクロなので思いっきり寄って背景を暗く落としてしまうなんてことは出来ませんが安くて良いレンズだと思います。


2315: 城南島海浜公園  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v03
レンズ AF70-200mm F2.8G SSM
焦点距離 280 mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 0.005 sec (1/200)
絞り値 f/4
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
投稿日時 2008-04-26 00:53:49
タグ 70-200G 1.4テレコン

名前: チャコ

初めて飛行機を撮りました。
ヘタッピ・・・。
70-200Gに1.4テレコンです。
こちらは開放、テレ側です。
時折、霧雨が降る天気の日没後です。


«<5780 - 5781 - 5782 - 5783 - 5784 - 5785 - 5786 »