|
相変わらずな紫陽花猫さん。この日も側溝で身体をスリスリしてました。
ノーファインダーですのでピンはご容赦。
|
久しぶりの鎌倉でした。
ミノルタ50mm F1.4の一本を着けてゆったりとした一日でした。
このレンズ久しぶりに使いましたが、改めて好きになりました。(軽い、楽、ボケ好み、歳より向き)
|
で、これがF5.6。後ろの具合とか少し分かるかな...
手持ちでこれだけ写れば上出来だと思うんですがね。
|
フィルムの古い時代においては絞りはあくまで光量調節のためだけにあったと言われてますね。
今でこそFlickrなんて見ても世界的にボケ具合を楽しむなんてやってますけど...
どのレンズも開放辺りのソフトさと、F5.6以上に絞ったときのシャープさの両方が堪能できます。
#同じ絵ばっかりですいませんね(^^ゞ
|
同様に絞りの形が出ます。
|
『イーゼル芸術工房』というプロ演奏集団がストリートライブやってました。
たまたま通りかかったのでMFのプラナー50mmF1.4一発しか持っておらず難儀しました~
暗くてカラーノイズ出まくりでしたので、あえてのモノクロ化、あえてのフィルムグレイン。周辺わざとボカしてます。
あ、彼らを応援してあげて下さい。(関係者ではないです)
ttp://easel-art.sub.jp/
|
こちらもあくまで参考。チップつきですのでExifはあてになりません。
ちなみにニコンFマウントはαより2mm長いのです。かさ上げすればOKです、KOYAMAXさん。
|
焦点距離が違うのですが、三脚もなしで最短距離も合わないのでうまく合わせられませんでした。
あくまで参考ってことで。
|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1), DRO+,RAW撮影,2010年GW・NY Grand Central Terminal地下にて
IDC-SRにて
1.CSをデイープに変更して
2.WBを3600Kに再設定して
3.圧縮レベル:1でJPEG出力
|
今回ジジががんばってあっちこっちに連れて行ってくれたのでせっかくですからアップ。
飛騨の下小鳥ダムです。山にはまだ雪が残っており、ダム湖の周りの桜も満開(ちょっと過ぎ)でした。
霞んでしまってるのが残念ですが、こちらもプラナー50mmの世界をフルサイズでどうぞ。