0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

10164: いざ、あの山頂へ  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア DSLR-A900 v1.00
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA
焦点距離 24 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/11
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
投稿日時 2009-08-26 22:16:47

名前: ネコッパチ

どわー、やらかした・・・回転方向間違えてアップしてしまいました。
なので仕切りなおし。

名前:Ttoshichan (ID:b45f65a51e97)

足が、足がすくみます、このような場所でも、しっかり撮っちゃうなんて凄すぎる、感服。
ここは難所ですか? でも、この先も大変そう・・・続編を期待してます♪

投稿日時:2009-08-26 22:21:38
名前:ネコッパチ (ID:44020352fa82)

地蔵岳までは誰でも登れるので下のカットを撮るにも順番待ちでしたが、ここ八ツ峰第2峰不動岳の下りからはいよいよ本番です。鎖場が第8峰の大日岳まで続きます。

投稿日時:2009-08-26 22:22:21
名前:ネコッパチ (ID:44020352fa82)

わ、早速Ttoshichanさんコメントどもです。
鎖の順番待ちの間にパシャッと行きました。
この先は八海山のなかでは最大の難所で、昭文社の「山と高原地図 越後三山」では点線ルートになってます。

投稿日時:2009-08-26 22:25:48
名前:ギャオス (ID:db63ce403e35)

山の上の緑はやっぱりきれいですねー、なんてのんきな事は言っていられない状況ですね。
こんな険しいところでも900+大バリゾナは持っていかれたわけですね。ネコッパチさんタフですね。

投稿日時:2009-08-26 23:26:47
名前:Makoto T (ID:e89ac5ccbe40)

ネコッパチさん、はじめまして。
よろしくお願いします。

私には正視できないくらい怖い写真です。
谷底に吸い込まれそうです。

投稿日時:2009-08-26 23:30:44
名前:kou (ID:e883af71d901)

も、もしかした写真奥に見える峰々を渡っていくのでしょうか。
ひえ〜。

投稿日時:2009-08-27 01:31:21
名前:K2DESU (ID:9f3c35ab13d9)

ネコッパチ様

 >八海山のなかでは最大の難所<
未経験ですが、『おかめのぞき』 でしょうか?
重~い撮影機材での険路縦走、感服いたしました。

 先行の方ですが、
ザックを持っていませんね???
夏とはいえ、安全のため上着は長袖で、
防塵・防滴のためショーットスパッツ着用がひつようでしょう。

投稿日時:2009-08-27 02:16:52
名前:ni-yan (ID:c80402ae6bc6)

凄い所ですね~。
カメラ(しかも900)持って登ってるのが凄いです^^

投稿日時:2009-08-27 12:39:34
名前:naruto (ID:804484848b24)

「やらかした」と文頭で仰られたので、まさかちょっと登山道を外れちゃったとか、転んじゃったとか、プチ遭難?されたのかと心配になりましたが、杞憂に終わってなによりです。

投稿日時:2009-08-27 22:24:44
名前:ネコッパチ (ID:44020352fa82)

みなさんコメントどうもです。
>ギャオスさん
はい、暢気なこと言ってられないです。次は僕の番w
>Makoto Tさん
こちらこそ初めましてです。そして実際はもっと怖いですw
上高地のカットは素晴らしかったですね。水面を大きくとって空の割合がそんなに高くなくても絶好のコンディションと穂高の素晴らしさが伝わってきました。人大杉じゃなければ僕も行ってみたいんですが。
>kouさん
もちろんですw前日までさんざん悩んだのはナイショです。
>ni-yanさん
本当は1635ZAと70300Gのコンビで行きたかったのですが、ひよりました。レンズ1本なら何とかなりましたよー。

投稿日時:2009-08-27 22:33:06
名前:ネコッパチ (ID:44020352fa82)

>K2DESUさん
さすがαphotographyの山岳部長!でも厳密にはオカメノゾキは五竜岳と中ノ岳の間です。さすがに越後三山縦走は無理ですよ。体力続かないです。
先行の方のザックは多分小屋にデポしたのだと思います。僕は背負って挑みましたが・・・
>安全のため上着は長袖
すんません。僕もTシャツでwしかも汗でビショビショ。
>narutoさん
>転んじゃったとか
実は先週の横手山の下りでズルッと。緊張感ないとやってしまいますねorz
ここでやったらあぼんです。おそらく新潟日報あたりに「東京の中年男性、八海山で滑落死」などと・・・

投稿日時:2009-08-27 22:45:50

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る