0.08枚/h  

Photography

前の画面に戻る

10374: 井戸の蓋  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア DSLR-A900 v1.00
レンズ MINOLTA AF28-105mm F3.5-4.5 NEW
焦点距離 28 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/3.5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2009-09-06 21:06:50

名前: ギャオス

AF ZOOM 28-105mm F3.5-4.5 New です。
広角端絞り開放でも結構使えますね。

名前:aquamarine (ID:e17bd0c29c8a)

ギャオスさんへ

新レンズ購入おめでとうございます。
早速、徐々ボケですね。
置石(花崗岩?)の質感がいいです。

投稿日時:2009-09-06 22:55:30
名前:ネコッパチ (ID:44020352fa82)

パースを生かした絵もさることながら、バカにできないレンズですね。900の2400万画素に耐えるとは恐るべきキットレンズです。

投稿日時:2009-09-06 23:33:10
名前:Ttoshichan (ID:1dbcb9dd8d18)

確かに御意!!
重量的には”お手軽”なのでしょうか?
レンズが良いのか、A900がレンズの味を醸し出すのか、最近、分からなくなりますた(難

投稿日時:2009-09-07 12:28:25
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)

>aquamarineさん、ありがとうございます。
不完全な徐々ボケですが、無意識にこの要素を入れたくなっているようです。w

>ネコッパチさん、ありがとうございます。
この頃あたりまでのミノルタ内製レンズは、普通のが普通じゃないですね。
改めて感心しております。

>Ttoshichanさん、ありがとうございます。
重量は485g、小バリゾナより微妙に重い程度なので、軽量とまでは言えませんが、
充分お手軽なんじゃないでしょうか。
レンズかA900か、私はレンズもA900もどっちも良いと思います。

投稿日時:2009-09-07 21:33:07

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る