0.17枚/h  

Photography

前の画面に戻る

10772: DT30 歪曲  

機種名 DSLR-A330
ソフトウェア DSLR-A330 v1.00
レンズ SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM
焦点距離 30 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.01 sec (1/100)
絞り値 f/2.8
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
投稿日時 2009-09-22 02:12:17

名前: きりゅ。

厳密なテストではないですが。

30mmって所を考えると結構補正頑張ってるような印象。
やや樽型ですかね。

今日、夕方からちょっとだけ使ってみましたが
・何より軽い
・フルサイズ50mmよりやや広角(ペンタが言うところの真の標準(43mm)に近い)で撮ってて気持ちいい
・なかなか良い感じの描写力(含むボケ味
・何より2万円くらい

ってことで、かなり人にお勧めできるレンズなんじゃないかなー、と感じました。

名前:gigo (ID:306fadeb98f4)

国内では発売日のアナウンスもまだなんですよね。
私も台湾出張の同僚に頼もうかと思ったのですがきっと550のキットレンズとして30M28をただ同然で売ってくれるのだと思うことにしました。

投稿日時:2009-09-22 14:00:19
名前:ギャオス (ID:db63ce403e35)

早々にゲトおめです&テスト乙です。
樽型もこれくらいなら、普段使いで気になることはないでしょうね。私もこの画角は大好きなのでスナップ用として楽しみです。

投稿日時:2009-09-22 18:30:40
名前:mi@wa (ID:cec763a326d1)

>550のキットレンズ
ソレだ!!
ソレが理想ですねー。

投稿日時:2009-09-23 10:24:18
名前:きりゅ。 (ID:e3009139e6b2)

>>みなさま
コメントどもです。
ただ、『マクロレンズ』と考えると歪曲大きいと思うので、その当たりを叩かれるかなぁってのは心配です(苦笑

実際の使用で問題になることはほとんどないと思うんですけどねー

投稿日時:2009-09-23 10:45:17
名前:madtom (ID:77126548857b)

200&700使いのmadtomです。ソニスタのポイントが10月末で失効するんで、発表日にソニスタでポチってしまいました。ここの写真とか、参考にさせていただきました。作例有難うございました。

投稿日時:2009-10-01 19:57:31

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る