0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

1129: Native American Girl  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ AF35mm F1.4 (I)
焦点距離 35 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.017 sec (1/60)
絞り値 f/1.7
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
投稿日時 2007-10-22 03:31:16

名前: うさ在住

知り合いのネイティブアメリカン(所謂インディアン)の娘さんです。もうちょっと絞れば良かった。深度薄杉

名前:うさ在住 (ID:e0de57c4531c)

そうそう、α700の使用感ですが、上のような白熱灯下ではかなり黄色に振れてしまう傾向があるかも、上のはRAWでWBを弄ってますが撮って出しJPGは真黄色でした。これはちょっと問題かも…

投稿日時:2007-10-22 03:38:46
名前:きりゅ。 (ID:20f7c5c0c54e)

おひさしぶりですー。
黄色にふれてしまう、というのはAWBですか?

投稿日時:2007-10-23 02:00:37
名前:うさ在住 (ID:e0de57c4531c)

どうも、お邪魔してます。
久々に大量に上げてしまいました、スンマソン。

上の話はAWBです。暗めの最近はやりの省電力電球だったんで、妙に蛍光灯的な緑っぽさと黄色さが入ってしまってました。まだ色々テストしてみないと、AWBの精度については良くわからんですね。

投稿日時:2007-10-23 03:28:15
名前:きりゅ。 (ID:ef53ce034bf7)

えーと、AWBで白熱灯の色を残すのは仕様かと。
大抵のカメラでそうなってます。

// まあ、「黄色」と言われてしまうと調整ミスかなー、とも思うけど。
// こっちでも確認してみます。

ちなみに、リコーのコンパクト機はAWBで白熱灯補正しまくりで、逆に雰囲気が全くでないとかw

投稿日時:2007-10-23 12:24:57
名前:うさ在住 (ID:e0de57c4531c)

一応自分も7D他デジカメは長い事使ってますんで、自然に光源の雰囲気を残すAWBってのは分かりますが、それ以上に黄色だったもんで。良かったらJPGの撮って出し上げますよ。

投稿日時:2007-10-23 17:09:36
名前:きりゅ。 (ID:ef53ce034bf7)

>>うさ在住さん
ですよねぇ・・・(苦笑>7D他~
出来たらアップしてほしいですー。

投稿日時:2007-10-23 23:53:36
名前:うさ在住 (ID:e0de57c4531c)

>>きりゅさん
うpしました〜

投稿日時:2007-10-24 01:27:05

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る