0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

11571: 秋 VS 夏 ?  

機種名 DSLR-A300
ソフトウェア DSLR-A300 v1.00
レンズ AF28-135mm F4-4.5
焦点距離 70 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.025 sec (1/40)
絞り値 f/4.5
露出補正 -0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
投稿日時 2009-10-26 23:12:28

名前: ni-yan

ハイビズカスって夏の花と思い込んでましたが、こんな時期でも咲くんですね~

名前:ネコッパチ (ID:44020352fa82)

僕も最近どこかでハイビスカスを見かけました。こんなに寒くなってもがんばって咲いてるんですね。
まだ蕾もありますから下手すりゃコスモスよりも寒さに強いのかも?

投稿日時:2009-10-26 23:32:53
名前:犬猫リス好き (ID:46d47e167b80)

昨日の朝、ホテルから宮崎駅に向かって歩いている途中、歩道の植え込みでハイビスカスを見かけました。
寒い時のほうが少し花が長持ちする(花びらが落ちるまでの時間が長くなる)らしいですよ。

投稿日時:2009-10-27 08:49:18
名前:ni-yann (ID:53ea4af4f301)

ネコッパチさん 犬猫リス好きさん、コメントありがとうございます。

ネコッパチさん>
ちょっと調べてみたところ、開花時期は6~10月みたいです。
花も大きくなかなかタクマシイです。

犬猫リス好きさん>
ハイビスカス見ると南国のイメージありますよね。
寒いほうが、花持ちが良いとは、なんだかイメージが違いますねぇ^^;

投稿日時:2009-10-27 22:21:37

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る