0.17枚/h  

Photography

前の画面に戻る

12383: 永観堂の夕暮れ  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 55 mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 0.008 sec (1/125)
絞り値 f/5
露出補正 0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 800
投稿日時 2009-11-21 17:31:05
タグ 投稿500駄作記念:‘08秋京都’シリ-ズ

名前: K2DESU

WB:曇天(0),Portrait,DRO+,RAW撮影・彩度を+15にアップして圧縮レベル:1でJPEG出力,
2008年11月30日15:41 京都禅林寺門前にて

同日:#11325 の日付は2008年の訂正します。

名前:ネコッパチ (ID:44020352fa82)

見覚えのある美しいお方・・・
エスカレーターで振り向きざまに撮ったようなカットを憶えてます。もしかして身内の方ですか?

左のカメラぶら下げた方じゃないですよ。念のためw

投稿日時:2009-11-21 20:33:18
名前:K2DESU (ID:b816556c21df)

ネコッパチ様

 昨年の駄作のご記憶・コメントどうも有り難うございます。
ヤマノカミです。

 背景の夕日透過光による燃えるような紅葉から、体得した京都紅葉撮影の勘どころは、
光の方向・時間帯を考えると
1.午 後~夕方は、東 山方面
2.日の出~早朝は、嵯峨野方面
がよい様に愚考します。

3.状況によっては、逆も真なりも有得るでしょう。

投稿日時:2009-11-22 21:19:16

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る