0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

1372: α700触ってきました  

機種名 DSLR-A100
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ AF300 F4G
焦点距離 300 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/13
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2007-11-21 09:49:02

名前: 迷ってます(仮名)

ものすごく遅ればせながら、α700触ってきました。
操作性に若干の不満はありますが、100よりは進歩してると感じました。
購入された皆さんは、DROや高感度ノイズ云々じゃない基本的な画質に満足してらっしゃいますでしょうか。

名前:naruto (ID:aa28e60d8aa1)

ここを見て頂いていると判るとおり、私はMFレンズばかり使っていて気が付いたのですが、α100と比較して、露出が非常に正確になったと感じています。
具体的には、α100ではアンダー傾向気味だったものが、α700では、ハニカムパターン測光で、何も考えずに撮影しても、
見た目に近い明るさで、外すことがとても少なくなったように思います。

投稿日時:2007-11-21 21:56:43
名前:ネコッパチ (ID:45f978389fb9)

画質に関してはα100よりも、ややあっさりしてる印象がありますが、おおむね満足しています。それよりもメカ的な部分が大進歩で・・・

投稿日時:2007-11-21 22:42:45
名前:迷ってます(仮名) (ID:7a65ebd9e66c)

α100にM42レンズで絞りこむと、どアンダーになったりしますよね。
測光が信用できるというのはいいですね。

投稿日時:2007-11-21 22:45:53
名前:けい (ID:f6745238ac16)

をを、M42玉でAEが信用できるというのは朗報です。それはすばらしい。週末にフレクトゴンあたりを試してみますです。

投稿日時:2007-11-21 23:49:20
名前:迷ってます(仮名) (ID:cb1c1f159293)

みなさんコメントありがとうございます。
α100の払いが終わる年明けまで悩もうと思います。

投稿日時:2007-11-22 22:10:46

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る