0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

1425: 真由子さん 
 

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v02
レンズ SONY DT 16-105mm F3.5-5.6
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.013 sec (1/80)
絞り値 f/5
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
投稿日時 2007-11-25 23:09:21

名前: mz-d

α700ポートレート初陣です。
結果は上々。
もうキヤノンから本気で前面引っ越しを考えています(^_^;

名前:名無しさん (ID:c6448658a4fe)

 今日はいきませんでしたが、ひょっとするとニアミスしているかも(笑)>mz-dさん
 α700だとISO400が使えるので、こちらの照度でズームである程度絞れるというのは本当にありがたいですね。α100でISO100だとフラッシュがないと厳しい状況だったと思います。

 解像感があっていいですね立体感がある作品にされているかと。

投稿日時:2007-11-25 23:27:31
名前:mz-d (ID:31a8042ae50c)

ニアミスですか・・・
アルファ持ってると、なんかすぐに正体ばれそうですなあ・・人口少ないから(^_^;

ところで「前面」ではなく、「全面」引っ越しでした、最初のコメント(._.)

投稿日時:2007-11-25 23:56:47
名前:きりゅ。 (ID:ef53ce034bf7)

>>mz-dさん
本気で引っ越しを検討する理由ってなんでしょ?
一応EOS 40Dも使ってみたことはあるので、個人的なα700の優位性は
・操作性
・光と影を感じさせる画質
だと思ってるんですが。

投稿日時:2007-11-26 02:07:32
名前:mz-d (ID:31a8042ae50c)

本気で引っ越し・・というのは、あくまでメイン機を40Dからα700に移すという意味です。
キヤノン機を、即全部売り払うと言うことではないです。
書き方が過激でした(^_^;

ただ、僕はカーレースや鳥だとか、動きの激しいモノを撮ることはまずないので、アルファの方が性に合っているなあと思います。

おっしゃるように、光と影を感じる・・正にそういう雰囲気がありますからね。

僕は、撮影の90%ぐらいはJPEGでパチパチ撮るので、簡単に立体感のある絵が得られるカメラが理想です。
AF・AWB等「実用性能」でキヤノンと差がなければ、これからはアルファをメインに!と思ってしまいます。

投稿日時:2007-11-26 07:05:30
名前:進 (ID:685839c13b17)

「カレーライスや鳥だとかの激しい動きモノ・・・」と読んでしまいました(笑) もう寝なきゃあかん。

投稿日時:2007-11-26 07:13:12

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る