0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

16319: 沈下橋  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ AF DT 11-18mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 11 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/4.5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 125
撮影日時 2010-04-24 12:21:55
投稿日時 2010-04-30 12:26:05
タグ 四万十川 沈下橋

名前: Baldhead1010

四万十川に架かる沈下橋。
大水の時には没します。
茶色い濁流を見ながら車を走らせるのは勇気が要ります。

名前:mi@wa (ID:cec763a326d1)

ああぁ
ここ行きたいところだ。
イイですよねーココ。

投稿日時:2010-04-30 20:30:23
名前:ネコッパチ (ID:a490044ff468)

もう10年以上も前ですが、四万十川を舞台にしたTVドラマが放映され、その美しい風景に魅入られた記憶があります。週刊日本遺産というムック本でも選出されてましたが、まさに日本の宝ですよね。
真っ直ぐに伸びた橋、青い空、清流、緑の山並み、どれも素晴らしいです。

投稿日時:2010-04-30 20:55:52
名前:naruto (ID:a6d35cffefe9)

沈下橋というと四万十川というイメージですね。原理は変わらないはずなので、他の地域にもある?…と思うのですが、ピンときません。

投稿日時:2010-04-30 23:24:29

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る