0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

16572: 弘前公園の徐々ボケ  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア DSLR-A900 v1.00
レンズ MINOLTA AF28-105mm F3.5-4.5 NEW
焦点距離 105 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.1 sec (1/10)
絞り値 f/4.5
露出補正 1.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 800
撮影日時 2010-05-02 21:50:10
投稿日時 2010-05-08 21:20:24
タグ α徐々ボケ推進委員会

名前: ギャオス

NAKさんに便乗させていただきます。

名前:ネコッパチ (ID:524613bbec89)

日本徐々ボケ紀行が始まりそうなタイトルですが・・・
祭りの提灯も各地特徴がでますね。さしずめ愛媛ならポンジュースのロゴがつきそうな。

投稿日時:2010-05-09 00:17:42
名前:aquamarine (ID:a1d83417e7d7)

ギャオスさんへ

夜桜と連なるボンボリの徐々ボケいいですね。
かなり遅い時間のようですがここは22時くらいまで大丈夫なんでしょうか(^^)

投稿日時:2010-05-09 00:31:49
名前:ギャオス (ID:3ae9b461c2ef)

>ネコッパチさん、ありがとうございます。
日本徐々ボケ紀行<すみませんが、それは始まりません。(汗
こういうローカルなボンボリばかりで、ほとんど広告と化していました。

>aquamarineさん、ありがとうございます。
これは帰り際に撮ったのですが、まだまだ人が多かったので、きっと遅くまで大丈夫なんでしょうね。

投稿日時:2010-05-09 20:30:37
名前:NAK (ID:20e7efd1eb7f)

ギャオスさんも撮ってらしたのですね。
ちょっと安心。

投稿日時:2010-05-09 22:40:01
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)

NAKさん、ありがとうございます。
夜桜とセットになった、こんな絶好の徐々ボケ被写体があれば撮らないわけにはいきません。
ほとんど使命だと思っておりますので。w

投稿日時:2010-05-10 12:23:42

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る