0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

16978: 鍋割山  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
焦点距離 30 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0 sec (1/1600)
絞り値 f/4.5
露出補正 補正無し
測光モード マルチ測光
ISO感度 100
撮影日時 2010-06-06 12:09:53
投稿日時 2010-06-08 00:09:53

名前: ネコッパチ

友人が美味しい鍋焼きうどんがあるというのでバス亭から3時間かけて行ってまいりました。汗かいた後の温かいうどんはこのうえなく美味かったです。いや、汗かかなくても美味かったでしょう。
ガスって展望はイマイチでしたが。

名前:bombo (ID:d6fa17233405)

七味パラパラが食欲をそそりますね。
しかも、さりげなく缶ビールが後ボケで(笑)

投稿日時:2010-06-08 00:13:30
名前:aquamarine (ID:a17fa50b1e9c)

ネコッパチさんへ
おいしそうな鍋焼きうどんですが(ビールもいい!)
サムネを見た瞬間は変わった猫鍋カットと思ってしまいました(^^)

投稿日時:2010-06-08 00:16:09
名前:Baldhead1010 (ID:ccf5d334b9f4)

鍋割山荘のマスター、私と学生時代の同期でした^^
凍傷で両足の指がないはずです。
それでも下から歩荷で重たい荷物を運んでいます。
草野マスター。

投稿日時:2010-06-08 06:10:07
名前:naruto (ID:ec72da384805)

草地で鍋焼きうどん&麦酒。いやぁ、羨ましい。

投稿日時:2010-06-08 22:35:19
名前:ネコッパチ (ID:ef70a4f364ea)

みなさんコメントどうもです。
>bomboさん
ビールも美味かったですよ~。下山しなきゃならないので1本で我慢しましたが、でなきゃグビグビといきたいところでした。
>aquamarineさん
猫鍋>疲れてしまって今年は塔へは行けなかったのです><
>Baldhead1010さん
草野さん、ちらっとだけ見えました。あまりにも混んでいたため(鍋焼き買うのにも並んだ)本当に忙しそうでした。多分11時ころから2時間は鍋焼きうどん作りっぱなしじゃないかと思います。
って、えーっ!両足の指が無い!100キロ超のボッカしてるそうですよ。最近は脚を怪我されたみたいで60キロくらいみたいですが。(それでも超人)
山の上でこんなに美味しい食事にありつけるなんて感謝感謝です。しかも値段も980円て山小屋カカクとは思えないほどリーズナブル。今度お会いする機会があったら「ひたすら美味かった」とお伝えください。
>narutoさん
ビールはともかく山小屋のランチってだいたいおでんかカップヌードルです。まあそれでも山での食事は美味しいのですが、これは別格です。今でも食べたい。

投稿日時:2010-06-08 23:28:12

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る