あじさい祭りを明日に控えた参道の、葉っぱの奥に佇んでいた石仏様です。主役のあじさいはあと一週間くらいという感じで空振りでございました。
わたしも石仏は大好きでよく撮ります。苔むした石の後ろにひっそりと、って雰囲気がいいですね。
ちょっと笑顔の中にも厳しさがうかがえますが、後ろの線刻は、光背ではなく、千手観音様をあらわしているのでしょうか。
見つけたときは千手観音様と思っていました。周囲に彫り込んである文字が今ひとつ解読出来ないのでよく判らないというのが正直なところです。 この場所は、参道の両脇にあじさいの茂みが延々と続いているので、その向こうにおられる石仏様はいったいどんな扱われ方をされているのか、謎な物件なのであります。
水花みゃ~さんへ 石仏にちょうど日差しが当っていいるのがいい感じですね。 石仏に「西国」と「十二番」か「十三番」の文字がみえますのでぐぐってみると 西国三十三所巡礼 第十二番霊場 岩間山正法寺のご本尊が 千手観音様でした。 tp://www.saikoku33.gr.jp/12/index.htm ひょっとすると西国三十三所巡礼に縁があるのかもしれませんね。
場所は、山形市村木沢 出塩文殊堂(良向寺 真言宗醍醐派)というところです。 どういう繋がりがあるのでしょうね。
検索すると、いろいろな方がここのあじさいを撮影しているようで、レポートしているところもありましたので、私もひとつ・・・蚊に備えた方がよいでしょうw
真言宗醍醐派繋がりですかね。 岩間山正法寺もそうですから。
名前:sin (ID:2437474adb8a)
わたしも石仏は大好きでよく撮ります。苔むした石の後ろにひっそりと、って雰囲気がいいですね。
ちょっと笑顔の中にも厳しさがうかがえますが、後ろの線刻は、光背ではなく、千手観音様をあらわしているのでしょうか。
名前:水花みゃ~ (ID:26a26ccbcefd)
見つけたときは千手観音様と思っていました。周囲に彫り込んである文字が今ひとつ解読出来ないのでよく判らないというのが正直なところです。
この場所は、参道の両脇にあじさいの茂みが延々と続いているので、その向こうにおられる石仏様はいったいどんな扱われ方をされているのか、謎な物件なのであります。
名前:aquamarine (ID:b0fc4e3ff6ce)
水花みゃ~さんへ
石仏にちょうど日差しが当っていいるのがいい感じですね。
石仏に「西国」と「十二番」か「十三番」の文字がみえますのでぐぐってみると
西国三十三所巡礼 第十二番霊場 岩間山正法寺のご本尊が
千手観音様でした。
tp://www.saikoku33.gr.jp/12/index.htm
ひょっとすると西国三十三所巡礼に縁があるのかもしれませんね。
名前:水花みゃ~ (ID:26a26ccbcefd)
場所は、山形市村木沢 出塩文殊堂(良向寺 真言宗醍醐派)というところです。
どういう繋がりがあるのでしょうね。
検索すると、いろいろな方がここのあじさいを撮影しているようで、レポートしているところもありましたので、私もひとつ・・・蚊に備えた方がよいでしょうw
名前:マイケル (ID:cb1468b8cdbb)
真言宗醍醐派繋がりですかね。
岩間山正法寺もそうですから。