0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

18192: 奥入瀬渓流  

機種名 DSLR-A350
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ AF24mm F2.8
焦点距離 24 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 25 sec (1/0)
絞り値 f/8
露出補正 補正無し
測光モード マルチ測光
ISO感度 100
撮影日時 2010-08-29 11:51:23
投稿日時 2010-08-29 15:41:44
タグ 奥入瀬

名前: M81

SIGMA 24mmF2.8+ND400でソフト効果

名前:naruto (ID:cf2351e7d117)

霧が流れてくるかのような、幻想的で涼しげな作品ですね。緑も美しいです。

投稿日時:2010-08-29 22:16:32
名前:ギャオス (ID:0826f2b1ca04)

この季節の奥入瀬はさぞ気持ちいいのでしょうね。
こちらに向かってマイナスイオンが流れてくるかのような、気持ちのいいカットです。

投稿日時:2010-08-29 22:23:07
名前:ネコッパチ (ID:c5909441387d)

正午近くなので相当暑い時間のはずですが、緑と清流のお陰で涼しそう。
都心にもこーゆう場所があれば!と考えましたが人大杉でかえって暑くなりそうだ・・・

投稿日時:2010-08-29 22:45:02
名前:bombo (ID:d5b92989b31a)

奥入瀬はやっぱりいいですねえ。
また行きたいです。

投稿日時:2010-08-30 00:28:01
名前:M81 (ID:565ee9d36ea1)

narutoさん、ギャオスさん、ネコッパチさん、bomboさん、
コメントありがとうございます。
ホワイトバランスを実際より寒色にしてるので
一見涼しそうですが
実際は意外と暑いかな?って感じでした。

車の中でカミさんは寝てましたが閉めきると
暑くてたまらなかったようです。

ホワイトバランスを寒色にしたのも「涼しさを求めたい」って気持ちが自分の中にあったのかも。

投稿日時:2010-08-30 22:46:33

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る