0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

1946: 久しぶりのカワセミ  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.003 sec (1/320)
絞り値 f/8
露出補正 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
投稿日時 2008-03-13 03:14:16

名前: sin

RF500にちょっと便乗して先週撮ったやつを参考までに。
RAW現像するときにクリエイティブスタイルをスタンダードからポートレートに変更してみたらすこし綺麗になりました。他はいじっていません。

名前:ネコッパチ (ID:e0c35c20a08a)

カワセミ綺麗ですよねえ。都内にもいるそうで見かけたら撮ろうと思ってるのですが・・・といっても中望遠じゃ無理かな?

投稿日時:2008-03-13 22:10:08
名前:sin (ID:f4a14fc6841b)

歩いていけるのは近所のこの川だけですが、最近他の川や公園の池で4っつもポイントを見つけて
結構いるんだと思いました。川でバズーカレンズを
つけた人を見かけたら聞いてみるといいですね。

投稿日時:2008-03-14 00:03:24
名前:名無しさん (ID:1c802c3ec3b4)

東陽町の親水公園でこの前みたぞ。

投稿日時:2008-03-14 23:57:16
名前:naruto (ID:aa28e60d8aa1)

このくらい大きく撮ることができると嬉しいですよね。Ref500、いい仕事してくれます。

投稿日時:2008-03-15 21:24:38
名前:sin (ID:f4a14fc6841b)

都内だと井の頭公園が有名なのかな。ここもカワセミがいるこちら側は神奈川ですけど、対岸は東京都町田市です。
>narutoさん
300mmよりやっぱり500mmのほうが楽しいですね。いろいろ制約はありますけど、首から提げてても苦にならない超望遠は、散歩しながら気軽に使えるのが一番のメリットですね。

投稿日時:2008-03-16 01:43:48

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る