0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

2027: かもめ  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v02
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/8
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2008-03-26 00:33:12

名前: sin

散歩中になんか飛んでくると、鴨でもコサギでもF16でもかもめでも、とりあえず追いかけてシャッターを切ってしまいます。

名前:828 (ID:00a485ce85ee)

「どこがかもめじゃ〜」と思ってよく見ると、ちゃんと書いてあるじゃないですか。

投稿日時:2008-03-26 12:24:03
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)

「神奈川県警察」の文字までクッキリと読み取れますね。すごい!
個人的には、神奈川県警=「あぶないデカ」など刑事モノドラマ=カッコイー、と結びつきます。

投稿日時:2008-03-26 12:32:01
名前:naruto (ID:aa28e60d8aa1)

ヘリを中心に、同心円状にうっすらと虹の様な模様がみえますね。気流でしょうか?それとも光の加減??

投稿日時:2008-03-26 19:53:02
名前:ネコッパチ (ID:fefc534939b0)

散歩中に500レフというのが凄いです。
僕も久しぶりに使いましたが「ピント合わねえ。あ、最短3mなんだ。」の繰り返しで・・・
でも盛大にリングボケがでると結構嬉しかったりします。

投稿日時:2008-03-26 23:08:21
名前:名無しさん (ID:f4a14fc6841b)

皆さん、コメント有難うございます。
>828さん
それを言ってもらいたかったので嬉しいですw
>ギャオスさん
晴天という条件が良かったともいえますね。このレンズは人工物のほうが得意だと思います。
それでも鳥の微細な羽毛を手持ちでなんとか撮りたいと精進しておりますw
>narutoさん
うちの安物モニターでは見えません・・・
>ネコッパチさん
ここ近所の川なんですけど今までの経験で、撮るのはほとんど鳥とか亀とか鯉とか漂流物なので
RF500つけっぱなしで散歩してます。カワセミハンターの皆さんも結構いるので、その重装備に比べて
ちょっと恥ずかしいですけどw

投稿日時:2008-03-27 01:56:49

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る