0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

21126: 暴れ者  

機種名 DSLR-A550
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ TOKINA EMZ130AF 100-300mm F5.6-6.7
焦点距離 200 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0 sec (1/1600)
絞り値 f/7.1
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 200
撮影日時 2011-02-13 12:16:15
投稿日時 2011-02-13 19:02:05
タグ BORG77EDII

名前: きつぽん

鴨の中になんだか毛色の違う奴が。
鴨より一回り大きい感じでシワ枯れた声で周りを威嚇したり追い掛け回したりしてました。

BORG77EDII+CL2

名前:ネコッパチ (ID:a8f58f113173)

なんかバットマンのジョーカー思い出したり。
悪役面ですなぁ。

投稿日時:2011-02-13 20:02:21
名前:828 (ID:0dde98e4dbf0)

エジプトガンというアフリカのカモみたいですが、ここは動物園か何かでしょうか?

投稿日時:2011-02-13 20:18:49
名前:きつぽん (ID:f52a66298e2e)

>ネコッパチさん
行動も悪役でしたよw

>828さん
アフリカの鴨なんですか!
動物園ではなく手賀沼の公園の池に鴨とかと一緒に居ました。
特に囲ったりしている池ではないので、何処からか逃げてきたんですかね。

投稿日時:2011-02-13 20:31:06
名前:krb (ID:9ce1d1c487b3)

懐かしいですね。
自分も2006年の10月に撮りました。
偶然見かけたんですが当時調べたら篭脱けではないか?と言われていました。
場所も手賀沼でそうそういない鳥でしょうから同一個体と思います。
元気にしてたんですね。

当時はカルガモの群れに混ざりたそうにしてたのにカルガモが嫌がって逃げてしまってぽつんとしていてちょっとかわいそうでした。
あまりに避けられるのでぐれてしまったんでしょうか。

投稿日時:2011-02-14 01:42:55
名前:TK (ID:1492edbbdc5a)

皆さんおっしゃるように、まさしくエジプトガンです。実は、私の住む英国にも貴族の大庭園から逃げ出したのが、野鳥保護区や釣り堀などに立ち寄ることがあります。厳密にはツクシガモの親戚らしいです。

投稿日時:2011-04-01 22:25:45

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る