0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

22095: 猫足  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア QuickTime 7.6.6
レンズ AF50mm F3.5 Macro
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.016 sec (1/60)
絞り値 f/3.5
露出補正 補正無し
測光モード 0
ISO感度 200
撮影日時 2011-05-10 17:20:23
投稿日時 2011-05-13 21:23:55

名前: crazy_engine

ぬーっと上がりました。

名前:ネコッパチ (ID:5035a1252eed)

運動前のストレッチにも見え。
個人的には下に入り込んでしまった猫の頭がツボです。

投稿日時:2011-05-14 19:37:27
名前:ギャオス (ID:8e056921f23d)

下のぬこはネコッパチさんのコメント読むまで気づきませんでした。流石!
ピーンと伸びた後足とネコ背が対照的なおもしろい姿勢。バックにツツジもあってこっそり季節感も出ているナイスカットですね。

投稿日時:2011-05-15 11:07:09
名前:crazy_engine (ID:2073136ba321)

ネコッパチさん、
ストレッチ後の運動はありませんでした。
雨の中、屋根の下で超まったりタイムでした。

ギャオスさん、
きっとネコッパチさんは、猫じゃない物も猫に見える目を
持っています!
ナノで、猫を猫と見えないように見せかけて、ネコッパチさんを欺けるよう頑張ろうと思います!
と、今思いました。

投稿日時:2011-05-15 18:53:47
名前:チャコ (ID:de695252547d)

なんで飛び上がらなかったのか?

やっぱりストレッチでしょー!(笑)

投稿日時:2011-05-15 21:59:09
名前:crazy_engine (ID:2073136ba321)

チャコさん
レスが遅くなりましてすいませんです。
上空のツバメを捕まえる準備運動を兼ねて、でしょうかね、
猫も私も飛んでるツバメはとれません、
とか言ってみたりしてw

投稿日時:2011-05-29 10:16:14

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る