0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

23332: 晩夏の富士 
 

機種名 SLT-A55V
ソフトウェア SLT-A55V v2.00
レンズ AF28-70mm F2.8G
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0 sec (1/2000)
絞り値 f/3.5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2011-09-08 17:08:26
投稿日時 2011-09-09 00:16:45
タグ 富士山

名前: naruto

今日は久しぶりに富士山がくっきり。赤とんぼが舞い、心地よい風が吹く中の撮影は気持ちよかったです。
一昨日登山道が閉鎖され、昨日閉山式が行われて、今年の富士山の夏は終わりました。また来年・・・。

名前:aquamarine (ID:6d1300838d8b)

narutoさんへ
台風12号が夏を連れ去った感じでしょうか、富士山くっきり綺麗ですね

投稿日時:2011-09-09 00:41:36
名前:テクテク (ID:fb2f25ea7b46)

良いですね。
飛び回るトンボが季節感をさらに感じさせてくれているようです。

投稿日時:2011-09-09 02:23:16
名前:ネコッパチ (ID:00b3aed11684)

富士山はシーズン短いですよね。北アルプスでも10月上旬までは秋山のはずですが、3700メートルの世界は違うんでしょうね。
しかし冬になると空気が澄んで撮影にはいい季節。

投稿日時:2011-09-09 20:00:29
名前:naruto (ID:7c891f8e7650)

aquamarineさん、テクテクさん、ネコッパチさんこんばんは。コメントありがとうございます。
夏富士がくっきり見えるのは結構珍しいです。前回は7月の下旬くらいでしたでしょうか。
気がつくとトンボが舞っていて、ごく僅かに白いものも見えるようになり、夏の終わりを実感しました。
これからの季節、秋晴れに富士山…とは意外といかなくて、いよいよ寒くなるまではなかなかくっきり見える日は少なめです。都内など、遠望できる日がありましたら是非狙ってみてください。

投稿日時:2011-09-09 22:19:17
名前:kou (ID:7a76d7fe4830)

くっきりしつつうすーく霞がかかってるのもいいですね。
トンボが飛べばだんだん涼しくなりそう。

投稿日時:2011-09-09 23:44:42
名前:naruto (ID:ee07182134d0)

kouさんありがとうございます。トンボが舞って涼しげですが…晴れてから暑くなりました(^_^;
連日30℃超えです。お彼岸までの辛抱ですかねー。

投稿日時:2011-09-10 21:48:20
名前:bombo (ID:09ba4e65bdbf)

やっぱり富士山はきれいな形してますね。
こういう写真見るとつくづくそう思います。

投稿日時:2011-09-12 10:40:57

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る