0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

23510: ガレット  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア Picture Motion Browser
レンズ AF28-80mm F3.5-5.6(D)/SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG/SIGMA 18-50mm F3.5-5.6 DC/SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG/SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC
焦点距離 22 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.04 sec (1/25)
絞り値 f/5.6
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 800
撮影日時 2008-04-16 19:26:01
投稿日時 2011-09-20 08:53:31
タグ paris

名前: K2DESU 

AWB,カラーモード:Natural+,JPEG撮影・PMBで自動調整、2008年4月(時差-7h)、Ty Breizにて
tp://france-tourisme.net/p-restaurant-paris15/15-ty-breiz.htm

Googleマップに 52, boulevard de Vaugirard 75015 をペーストされて、ストリート・ビューをご覧になれます。
クレープでパリ一有名?なためか、
このお店は結構大人気で混んでいて、開店と同時に満席になります。

クレープでお勧めは、モンパルナス地区ではなくて、バスチール広場から
76番バス停: Bastill-Faubourg Saint-Antoineで
『Bangolet-Louise Michel』行きに乗り、3つ目Charonne Kellerで下車少し先の左側(北側)にある 『Creperie Bretonne 』

名前:bombo (ID:12f9fef78699)

おいしそう。
店の名前、保存しときます。
クレープ色んなのがあって美味いですね。

投稿日時:2011-09-22 01:31:12
名前:K2DESU (ID:6eba3961c1c8)

Ty Breizの方は、結構混んいて、ガレット(そば粉主食用)を食べたら、クレープ(小麦粉デザート用)のカルテ(メニュー)出してきて、食べないなら早く出て行ってといった感じですが、お客さんは気にせず、ワイワイガヤガヤです。

#23511の『Creperie Bretonne』は、ホントに渋いです。木曜日にバスチールのマルシェの見学・撮影後に行かれれば 良いでしょうネ。

この時は、シグマ12~24mmでしか撮っていないです。
食べ物の撮影用として、Full Sizeのレンズでは・・・・、α900を持っていないのでわかりませんデス。

投稿日時:2011-09-22 02:13:14

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る