0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

25420: 雪の宝永山噴火口  

機種名 SLT-A55V
ソフトウェア SLT-A55V v2.00
レンズ SONY DT 50mm F1.8 SAM
焦点距離 280 mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 0.001 sec (1/640)
絞り値 f/7.1
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2012-01-25 15:12:54
投稿日時 2012-01-25 23:37:30
タグ 富士山

名前: naruto

頂上が雲に隠れてしまい、一向に雲がどいてくれないので開き直って宝永火山噴火口を狙ってみました。
レンズはIDがかぶってますが、TAMRON 18-270 PZDです。
280mmと表示されるのは仕様とのこと、最大望遠270mmでの撮影です。

名前:そらくも (ID:9d61b934b29a)

おお。立派な山に見えますね。

投稿日時:2012-01-26 00:09:33
名前:naruto (ID:cd2e2e3e6b21)

そらくもさん、ありがとうございます。今日は綺麗に全景が見えたのですが、そういうときにカメラ持ってない法則。

投稿日時:2012-01-26 22:37:57
名前:bombo (ID:9653e835abfe)

下の電線と左の建物をカットすると、
どっかアルプス山中とかヒマラヤとかで撮った
と言っても通用しそうな w
宝永山もこんな姿見せるんですね、感心。

投稿日時:2012-01-27 03:08:15
名前:naruto (ID:cd2e2e3e6b21)

bomboさん、ありがとうございます。大雪の翌日のカットでしたので、右側のパウダースノーが綺麗で目を惹きました。
午前中は快晴で、ケータイでは撮ったのですが、お昼を食べてすぐ出直したら、こうなってましたw

投稿日時:2012-01-30 18:44:37

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る