0.17枚/h  

Photography

前の画面に戻る

26865: ツツジ  

機種名 NEX-5
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 4.1 (Windows)
レンズ レンズIDが取得出来ませんでした。
焦点距離 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/1000)
絞り値 f/1
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2012-05-10 11:03:43
投稿日時 2012-05-10 18:14:28
タグ M-Hexanon 28mm F2.8

名前: ぱーまん2号

開放+マクロヘリコイド併用

名前:bombo (ID:5c2540c83145)

このレンズは初見参ですよね。

投稿日時:2012-05-10 18:45:05
名前:ぱーまん2号 (ID:8866bc7436f0)

bomboさん、このレンズは今日入手しました。本家エルマリートMには及ばなくても中々素性の良さそうなレンズみたいです。

代わりにCANON 28/2.8(L)とElmarit R 28/2.8手放しました。色被りが無いことは良かったのですが使いにくい点もあったので。

投稿日時:2012-05-10 20:10:37
名前:旧レンズ党 (ID:158c5315ebb4)

ヘキサノン、ゲトおめです。
広角らしからぬ良いボケ味ですね。それにしても銘レンズを使い倒されて…ウラヤマです

投稿日時:2012-05-11 17:34:56
名前:ぱーまん2号 (ID:8866bc7436f0)

旧レンズ党さん、ありがとうございます。
28mmはG Biogonがあって良いレンズですがNEX-5初代では色被りがきつくて色々彷徨ってしまいました。
このレンズは逆光耐性も普通ですし遠景から近接までシームレスに使えそうです。

投稿日時:2012-05-12 21:15:27

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る