PL+C-PL+ND400+付属ND4。 可変範囲は1/10-露光オーバー(1/4000以上)と満足のいくものでした。 この他、Fuji Film ND4.0+付属ND4(ND40000相当)も問題なく使えています。ND4無しだとちょっと厳しい。
大きな黒点の上にあるドーナツ型の薄い模様はレンズのゴミでしょうか?
関東、特に千葉県当たりは日食のコースのど真ん中に近いのできれいな金環になりそうですね。
私はND400×2で。
実はうちは中心線から100mと離れていません。 残念ながらその方向にはうちよりずっと高い建物があるので家からは難しいのですがどこへ行ってもうちより中心線から離れてしまうのがちょっと。 境界を狙うのが通だと言う話もありますが。 ND400x2だと花曇のとき三脚必要になってしまいませんか? Baldhead1010さんなら心配要らないと思いますが絵になるほどの長玉の場合、三脚でスパッと導入してしっかり追尾するのは不慣れな人には案外難しい。 三脚に剛性が無かったりすると時間ばかりかかって4分などあっという間です。 普段、天体を撮らない人は侮らないで一度、練習しておくことを強くお勧めします。
名前:Baldhead1010 (ID:eb2abc634220)
大きな黒点の上にあるドーナツ型の薄い模様はレンズのゴミでしょうか?
関東、特に千葉県当たりは日食のコースのど真ん中に近いのできれいな金環になりそうですね。
私はND400×2で。
名前:gigo (ID:c1723dd6325b)
実はうちは中心線から100mと離れていません。
残念ながらその方向にはうちよりずっと高い建物があるので家からは難しいのですがどこへ行ってもうちより中心線から離れてしまうのがちょっと。
境界を狙うのが通だと言う話もありますが。
ND400x2だと花曇のとき三脚必要になってしまいませんか?
Baldhead1010さんなら心配要らないと思いますが絵になるほどの長玉の場合、三脚でスパッと導入してしっかり追尾するのは不慣れな人には案外難しい。
三脚に剛性が無かったりすると時間ばかりかかって4分などあっという間です。
普段、天体を撮らない人は侮らないで一度、練習しておくことを強くお勧めします。