これがトレールキャンプといわれる場所で多くのパーティがここにテントを張って頂上を目指します。標高約3800mで調度富士山頂と同じくらいの高さになります。
立ちふさがる屏風。 テント場は上部の落石が集中しそうな感じですが大丈夫でしたか?
富士山と同じ高さですか。 高山病にかかりそう(富士山登った時なりました)。
テント設営してる場所がナナメってるような。少し寝づらそうです。 もしやここからあのギザギザを縦走とか・・・
Baldhead1010さん、 このキャンプ指定地は実はやや台地になっていて、落石も来ないようになっていて、非常に快適なテント場でした。なんとなく、穂高の涸沢みたいな場所です。
bomboさん、 ここに登る前と後とで今回は2泊しましたが、初日は夜寝ている最中に高山病で頭が痛くなりました。2日目は順化したのか大丈夫でした。
ネコッパチさん、 実は砂地でほぼ水平で非常に快適な場所なんですが。。。写真で見るとそんな風に見えますね。頂上へは、ご察しの通り、ぎざぎざの縦走なんですが、ちょうど向こう側の斜面をトラーバースする感じでぎざぎざの部分はバイパスです。尾根まで出ればあとは以外に楽です。尾根に出るまでは約100回のスイッチバックがあってちょっと大変でした。
名前:Baldhead1010 (ID:09521d5d393c)
立ちふさがる屏風。
テント場は上部の落石が集中しそうな感じですが大丈夫でしたか?
名前:bombo (ID:b3c9b391796e)
富士山と同じ高さですか。
高山病にかかりそう(富士山登った時なりました)。
名前:ネコッパチ (ID:c11b5a29fb93)
テント設営してる場所がナナメってるような。少し寝づらそうです。
もしやここからあのギザギザを縦走とか・・・
名前:Old Climber (ID:e19395b2a6b4)
Baldhead1010さん、
このキャンプ指定地は実はやや台地になっていて、落石も来ないようになっていて、非常に快適なテント場でした。なんとなく、穂高の涸沢みたいな場所です。
bomboさん、
ここに登る前と後とで今回は2泊しましたが、初日は夜寝ている最中に高山病で頭が痛くなりました。2日目は順化したのか大丈夫でした。
ネコッパチさん、
実は砂地でほぼ水平で非常に快適な場所なんですが。。。写真で見るとそんな風に見えますね。頂上へは、ご察しの通り、ぎざぎざの縦走なんですが、ちょうど向こう側の斜面をトラーバースする感じでぎざぎざの部分はバイパスです。尾根まで出ればあとは以外に楽です。尾根に出るまでは約100回のスイッチバックがあってちょっと大変でした。