0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

30181: パンスターズ彗星 3月15日  

機種名 NEX-5N
ソフトウェア Adobe Photoshop CS5 Windows
レンズ AF400mm F4.5G
焦点距離 400 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 4 sec (1/0)
絞り値 f/4.5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 1600
撮影日時 2013-03-15 19:02:59
投稿日時 2013-03-15 20:35:20

名前: takawrx

少しずつ太陽から離れつつあるパンスターズ彗星。
だんだんと露光時間を掛けて撮影ができるようになってきました。
(風が強かったので像は甘めです)

名前:gigo (ID:b01ee131c600)

北半球では久しぶりの眼視彗星。
いつ、どこで、何で狙おうかとあれこれ検討するだけでも楽しいですね。

投稿日時:2013-03-17 03:10:33
名前:takawrx (ID:e87bd6173d4e)

gigoさん、コメントありがとうございます。
近日点あたりの彗星は時間との戦いなので、撮影ポイントを幾つ知っているか、が勝負ですね。
私の場合、この時期の地元では一箇所しか無いのです…

投稿日時:2013-03-17 20:25:44

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る