0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

3141: ダイサギ  

機種名 DSLR-A100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.04
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/1000)
絞り値 f/8
露出補正 -1.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2008-07-14 22:38:42

名前: 828

いいタイミングで撮れました。

名前:sin (ID:f4a14fc6841b)

お~、これは綺麗ですね。飛び立った直後でしょうか。

投稿日時:2008-07-14 22:49:52
名前:828 (ID:01cc67366919)

はい、下のコンクリから飛び立ったところです。

投稿日時:2008-07-14 23:10:17
名前:ネコッパチ (ID:98ed73b74cdb)

う~ん、これもまたシャッターチャンスをものにしましたね。鳥の種類は違いますがJALのマークを思い出したり。

投稿日時:2008-07-14 23:21:27
名前:naruto (ID:2f2b21ad3d7f)

綺麗な白い体をしてますねぇ。ナイスショットです。

投稿日時:2008-07-14 23:37:26
名前:krb (ID:61f0998d0647)

飛んでいる・・・それだけでもいいですが、さらに開いた翼の形がきれいですね。

投稿日時:2008-07-15 00:02:33
名前:NEWS (ID:cb57520593ac)

お見事!

投稿日時:2008-07-15 00:20:48
名前:犬猫リス好き (ID:be0b76c3e7fd)

自分はリングぼけ苦手なほうなので、こういう背景のほうが好きですね。

投稿日時:2008-07-15 01:30:13
名前:828 (ID:237ec0564e7f)

みなさんありがとうございます。
>犬猫リス好きさん
言われてみれば、500レフらしくないおとなしいボケです。
何枚か連写したんですが、さすがにα100の連写速度とピント精度が恨めしく思いました。
昨日のこの田んぼは「ダイサギの日」で、10数羽のダイサギの群れが来てたので面白かったです。
(アオサギの日はちょっと怖いです。)

投稿日時:2008-07-15 07:32:17
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)

広げた羽がとてもきれいです。すばらしいタイミングですね。

投稿日時:2008-07-15 12:25:12
名前:828 (ID:efd49ebb42a6)

ありがとうございます。
昨日はサギが活発に動いていたので、シャッターチャンスには恵まれました。

投稿日時:2008-07-15 22:02:32
名前:Msiixjcc (ID:c9599f7d9783)

comment5,

投稿日時:2008-07-25 03:17:22
名前:Xgjkvjgx (ID:c9599f7d9783)

comment2,

投稿日時:2008-07-25 03:17:45
名前:Qqocknfy (ID:c9599f7d9783)

comment3,

投稿日時:2008-07-25 03:18:00

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る