0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

32214: 目と目があう  

機種名 DSC-RX1R
ソフトウェア DSC-RX1R v1.00
レンズ
焦点距離 35 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.012 sec (1/80)
絞り値 f/4
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 1250
撮影日時 2013-08-25 19:26:53
投稿日時 2013-08-25 23:32:26

名前: ぺんたさ

RX1Rをしばらく使ってみての感想。

■Aモード、Pモードにしているとシャッター速度1/80秒はとにかく確保してくれるが、そこから明るくなると1/125秒とかになるわけでなく、Aモードなら感度が下がり、Pモードなら絞られる。

■サムグリップで片手で撮ってるとSS1/80秒でもぶれちゃうので対策として日が沈みだすとMモードに変えてSS1/125秒、f2.0、ISOオートで撮ってます。

■両手でちゃんと持てばSS1/80秒でたぶん問題ないと思います。上の写真はSS1/80秒、f4だったかな?

■夜に動くものを撮るにはAFが頼りなさ過ぎるので置きピン多用しました。

■でもやっぱりフルサイズの絵ってステキだなーって。戻ってきてよかったです。

名前:ぺんたさ (ID:213f93b638c4)

忘れてた。クリエイティブスタイルは「ビビッド」です。
ギラギラした写りが好きなので。

投稿日時:2013-08-25 23:35:47
名前:ネコッパチ (ID:ef724609c86e)

このISO感度で余裕の絵ですよね~。
AFは確かにカメラ屋さんでいじってると「これどーにかならんのか」って感じで、X-Pro1いじったときを思い出したり。

投稿日時:2013-08-26 18:46:33
名前:ぺんたさ (ID:213f93b638c4)

ノイズリダクションは弱にしてますが、そうですねえ、α900ではISO400までしか上げたくなかったから、あれからここまで進化したんだなーって感じですね。

AF速度は、まあまた次のブレイクスルーに期待することにします。

投稿日時:2013-08-27 02:41:03

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る