0.17枚/h  

Photography

前の画面に戻る

32366: 夜のトラム  

機種名 NEX-5N
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 4.3 (Macintosh)
レンズ SONY E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 25 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.3 sec (1/1)
絞り値 f/8
露出補正 0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2013-09-08 04:34:52
投稿日時 2013-09-08 08:55:54

名前: bombo

ディジョンにもトラムが走っています。
もうちょい空が青っぽい時間帯に撮りに行ければよかったんですが。
欧州諸都市は、環境やコンパクトシティという観点から脱自動車、
公共交通によるまちづくりを進めていることがひしひしと感じられます。

名前:Baldhead1010 (ID:557aad494cab)

下から照明を当てるとなんだか神秘的に見えますね。
人の顔は怖くなりますが^^

投稿日時:2013-09-08 10:33:21
名前:K2DESU (ID:176fc09608f8)

bombo様

 今年も、ヨーロッパのトラムシリーズが始まりましたね!
それにしても随分とカラフルな車両デスネ☆

 ディジョンとくれば、マスタードがピンときますが、
私には、ブルゴーニュとくれば勇胆公:シャルル・ルテメール思い浮かべます。

投稿日時:2013-09-08 22:51:07
名前:bombo (ID:abebf16d46c5)

コメントありがとうございます。

>>Baldhead1010さん
あごの下から懐中電灯当てて、幽霊ごっこというのは子供の頃よくやりましたね w

>>K2DESUさん
人口20万人位あると、多くの都市でトラムが走ってるので、どこ行っても写真が撮れます。
車両の天井の部分は実は銀色なんですが、右斜め上方からの青い光で、カラフルに見えます。

よくご存知で。さすが食通。
ディジョンマスタードは、20種類位売ってました。うち4種類ほどを。
ブルゴーニュ公のお城も見てきました。

投稿日時:2013-09-09 08:08:26
名前:Jaylynn (ID:9e5822491e5c)

2d4Amber! I am absolutely NOT kidding when I say that as I was walking to my office fifteen minutes ago, I was thinking about how I want to buy coconut flour but that I need to have some recipes up my sleeve to use it in otherwise it’ll end up in teh back of my pantry, forgotten. Psychic connection strikes again!! Awesome!P.S. I think you can still call these flourless, in the sense that that usually refers to glneen-frte-uess P.P.S. I think I got confused by your google reader re-posts and commented on something I’d already commented on. Heh.

投稿日時:2016-05-17 04:30:56

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る