0.17枚/h  

Photography

前の画面に戻る

32636: 一足早く色づくモミジ  

機種名 DSC-RX1
ソフトウェア DSC-RX1 v1.00
レンズ
焦点距離 35 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0 sec (1/1250)
絞り値 f/2.2
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2013-09-28 15:21:41
投稿日時 2013-09-28 20:41:32

名前: ギャオス

既にちょっと色づくものも。

名前:ネコッパチ (ID:ef724609c86e)

うわ早い。
東京ではこの10日ほど急に朝夕の気温が下がりましたが、京都も同じでしょうか。嵐山の台風の被害はこちらでもかなりTVで報じられましたが、確か伏見も・・・
飛び出してくるような立体感がすごいですね。

投稿日時:2013-09-29 18:47:03
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)

ネコッパチさん、ありがとうございます。
京都も同じく、朝晩はかなり涼しくなっています。過ごしやすい、いい季節になってきましたね。
台風の被害については、伏見でも桂川が何カ所かで溢れましたので、その周辺では結構な被害が出ています。
溢れた翌日の夜、仕事帰りに見に行きましたが、泥の量が半端ないのと、人工物がいっぱい流れてきていました。大きいものでは洗濯機とか。我が家は大丈夫でしたが、周辺道路があちこちで冠水して交通マヒを引き起こしていました。宇治川の水位があんなに堤防ギリギリになったのは、生まれてこのかた、見た事なかったです。

投稿日時:2013-09-30 12:40:40
名前:bombo (ID:47c8923082fd)

確かにこないだの雨はすごかったですね。
「今までに経験したことのない豪雨」なんて表現を気象庁は使ってますが、
これから何度も経験するんじゃないかなあ、という危惧も。
今年の紅葉はきれいだといいですね。
人大杉でない撮影場所さがさなくては。

投稿日時:2013-10-01 22:43:17
名前:ギャオス (ID:eeece6228fd3)

bomboさん、こちらにもありがとうございます。
今年の紅葉はキレイなんじゃないか、って噂です。日中は今日もかなり暑いですが、朝晩の気温は結構下がっていますから、期待できるかも、ですね。
山科の、毘沙門堂は観光バスが入れないので、おススメですよ。

投稿日時:2013-10-06 17:17:22

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る