0.17枚/h  

Photography

前の画面に戻る

33222: 見納め  

機種名 NEX-C3
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ レンズIDが取得出来ませんでした。
焦点距離 0 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0 sec (1/2500)
絞り値 f/1
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2013-11-16 12:10:42
投稿日時 2013-11-16 18:36:30
タグ AR52

名前: 旧レンズ党

ARヘキサノン 52mm f1.8 開放
街なかの大通公園はまだ僅かに紅葉が残っていました。
フリンジも少なくまずまずかな?

名前:ネコッパチ (ID:ef724609c86e)

フリンジほとんどないですね。ヘキサノン恐るべし。
点光源の縁取りはこの時代のレンズなら仕方ないところですし、少しフレアがかった描写がオールドな感じでいいです。
しかしもう紅葉終わりですか・・・

投稿日時:2013-11-16 19:32:25
名前:Baldhead1010 (ID:fd27f54dbe49)

息子夫婦の新築の家に親が住まわせてもらう、そんな感じでしょうか?^^;

今のデジカメに古いレンズを使う・・・。

投稿日時:2013-11-16 20:10:50
名前:旧レンズ党 (ID:0c80c7b71365)

ネコッパチ様
オールドレンズは粗も個性のうちだと自己満足しておりますw
いろんなレンズ使いましたが、ヘキサノンが良い意味で一番個性が強いような印象です。

Baldhead1010様
息子夫婦の新居に同居ですかwははは 良い例えです。
っていうかこの年代のレンズになるともう孫夫婦~くらいですかw
追い出されないようにしなくっちゃ。

投稿日時:2013-11-17 17:59:42

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る