0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

33329: 紅葉  

機種名 SLT-A99V
ソフトウェア SLT-A99V v1.01
レンズ SONY 70-200mm F2.8G SSM II
焦点距離 200 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/2.8
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2013-11-22 14:09:57
投稿日時 2013-11-23 21:10:53

名前: bombo

名前:bombo (ID:d9bfc5bc80b4)

ありゃ、レンズIDが未登録でしたか。
SAL70200G2です。

投稿日時:2013-11-23 21:12:32
名前:きりゅ。 (ID:e3009139e6b2)

登録しましたー。
ID67、なんで欠番なんだろうと思ったら70200G2だったんですね。

投稿日時:2013-11-23 21:53:42
名前:ネコッパチ (ID:ef724609c86e)

げとおめです。僕の旧型よりも少しシャープな印象ですね~。まあ70200の最大の弱点は遅いAFなのでそのへんが改良されてればスーパーレンズでしょうが・・・

投稿日時:2013-11-23 22:13:29
名前:Baldhead1010 (ID:fd27f54dbe49)

切れとぼけで立体感がありますね。

投稿日時:2013-11-24 09:29:07
名前:bombo (ID:d9bfc5bc80b4)

きりゅ。さん、いつもお世話になります。
IDはなるほどです。
となると、68番も欠番ですが、何が来るんでしょうね。

ネコッパチさん、ありがとうございます。
旧型に比べると爆速です。
ただ、フォーカスレンジを Full にしておくと、
手前にものか遠方のものか判断できないで、うろうろするクセはまだ残っているようです。

Baldhead1010さん、こちらにもどもです。
70200Gは、写りもさることながら、ファインダー覗いた時の、透明感というか抜けというか、
それが美しいレンズですね。
そういう意味では、900のよくできたOVFで使うのが一番気持ちいいかも知れない。

投稿日時:2013-11-25 00:47:33

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る