0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

33943: こんなもんでしょうか?  

機種名 ILCE-7R
ソフトウェア ILCE-7R v1.01
レンズ SONY ZEISS Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
焦点距離 24 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.002 sec (1/400)
絞り値 f/8
露出補正 補正無し
測光モード 0
ISO感度 200
撮影日時 2014-01-30 16:28:18
投稿日時 2014-01-31 06:13:15

名前: Baldhead1010

広角端、画面左側が流れているように思います。

名前:bombo (ID:d9bfc5bc80b4)

これはやはり左側は流れているんじゃないでしょうか。
周辺はどうしても流れますが、片側が特に、というのはねえ。
ぱーまん2号さんやtomatoさんも疑念を呈しておられますが、
このレンズの品質管理に問題あるかも知れません。
ツァイスだから1本ずつ検品のサインがあるのになあ。
タイのJunladaさん(署名人)、いかが?

投稿日時:2014-01-31 13:34:03
名前:bombo (ID:d9bfc5bc80b4)

おっと言い忘れました。
α7Rとバリオテッサー、ゲトおめです。

投稿日時:2014-01-31 13:42:11
名前:Baldhead1010 (ID:f48c554d9981)

bomboさんどうもです。

24日に発売されたばかりでこれではちょっとZeissが不安になります。
明日でも三脚に固定して(手ぶれ防止のため)
もう少し左右の画像の乱れが分かりそうな対象物を探してみます。
24mmから70mmまでを何段かに分け、開放絞りからF22までそれも何段階かに限定して撮ってみようと思います。
それで納得行く画像が撮られてなければ修理へ直行させます^^;

投稿日時:2014-01-31 14:01:12

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る