0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

34031: 北野天満宮の白梅  

機種名 DSC-RX1
ソフトウェア DSC-RX1 v1.00
レンズ
焦点距離 35 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/800)
絞り値 f/4
露出補正 -0.7
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2014-02-09 13:02:02
投稿日時 2014-02-10 23:06:44

名前: ギャオス

次女の合格祈願に。

名前:Baldhead1010 (ID:01c4ea50d114)

何年か前の4月の頭に桜見物に京都を訪れたんですが、桜は2分咲きほどでこの天満宮の梅が残っていました^^
寒い京都でした。

お嬢様の合格、お祈りいたします。

投稿日時:2014-02-11 06:34:49
名前:ギャオス (ID:6516af2d36ad)

Baldhead1010さん、ありがとうございます。
確かに、桜の開花がかなり遅れた年がありましたね。4月でまだ梅が残っていましたか。遅咲きの種類だとしても、4月ですから梅の開花も遅かったんでしょうね。
娘のこともお気遣い頂き恐縮です。ありがとうございます。

投稿日時:2014-02-12 23:36:07
名前:Baldhead1010 (ID:a266584b6a4f)

本殿への門をくぐる手前の左側の優良梅園はまだ開園していました。
門をくぐった中のでっかい牛さんの横の紅梅は、まだまだきれいでしたよ^^

投稿日時:2014-02-13 07:58:13
名前:bombo (ID:d9bfc5bc80b4)

ブログ読んでて、あれっ? 雪景色じゃないんだ と思ってました w
お嬢様、受かりますように。

投稿日時:2014-02-14 21:10:46
名前:ギャオス (ID:6516af2d36ad)

bomboさん、いつもブログの方も見て頂いてありがとうございます。
雪景色は結局、雨で一気にやる気が失せました。w
娘の方はおかげさまで合格通知が届きました。

投稿日時:2014-02-15 00:18:02
名前:bombo (ID:d9bfc5bc80b4)

おおっ、それはまことにおめでとうございます。
北野の天満様に願かけたかいもありましたね。
いい春になりそうですね。

投稿日時:2014-02-16 22:36:26

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る