0.08枚/h  

Photography

前の画面に戻る

34850: 川越で撮ったスナップショット2  

機種名 NEX-5R
ソフトウェア NEX-5R v1.03
レンズ SONY E 50mm F1.8 OSS
焦点距離 50 mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 0.005 sec (1/200)
絞り値 f/2.5
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 640
撮影日時 2014-05-02 15:17:07
投稿日時 2014-05-14 14:59:53
タグ NEX-5R SEL50F18

名前: ひぐっちゃん

名前:K2DESU (ID:4db00b81c9ef)

ひぐっちゃん様

 #34848に比べて、こちらの方が、
フレーミング・アングル・後方のボケ等々で、グッドな感じですネ。☆

 川越ですか!
菓子屋横丁には行かれませんでしたか?

投稿日時:2014-05-14 16:25:00
名前:ひぐっちゃん (ID:319768734ee7)

K2DESU様

写真をご覧頂きありがとうございます。

風景を綺麗に撮れるのはSEL24F18ですが、
SEL50F18方が印象に残る写真が撮れると感じています。
換算75mmで少し癖がありますが、大好きなレンズです。

川越のスナップショットはまだまだありますので少しずつアップしていくつもりです。

菓子屋横丁は行き忘れました。大失態です。
蔵の町並みと喜多院には行ったのですが…。
次のお盆休みに埼玉に帰省するのでその際に必ず行こうと思います。

ありがとうございました。

投稿日時:2014-05-14 22:02:36
名前:bombo (ID:2941b40d779e)

50F18はいいレンズですね。
僕も好きです。
値段考えるとコストパフォーマンスは最高。

投稿日時:2014-05-16 01:32:31
名前:ずみさん (ID:cb7de4bf39cd)

インパクトのある被写体ですね。一瞬ぎょっとしました・・・

投稿日時:2014-05-17 12:02:52
名前:ひぐっちゃん (ID:319768734ee7)

bombo様

ご覧頂きありがとうございます。

NEXを買って始めのうちはキットレンズで撮影していたのですが、
画質に満足できず初めて買ったレンズがSEL50F18です。
このレンズで撮影した写真をPCで見た時はビックリしました。
キットレンズとあまりにも写りが違い過ぎますし、ボケも綺麗ですし。
それ以来、このレンズは多用しています。

ずみ様

ありがとうございます。

この像は「おびんずる様」という神様のようです。
おびんずる様の体に触って、その手で自分の体をなでれば、病気が治り、頭も良くなるという言い伝えがあるようです。
ちなみに、大勢の人が触るので25年に一度は塗り替えをしているそうです。
(間違っていたらすみません)

投稿日時:2014-05-18 01:25:38

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る