0.17枚/h  

Photography

前の画面に戻る

41017: ミニャルディーズ  

機種名 DSC-RX100
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ
焦点距離 10.4 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.025 sec (1/40)
絞り値 f/2.8
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 800
撮影日時 2016-05-14 21:34:10
投稿日時 2016-06-12 07:12:22

名前: K2DESU

AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,RAW撮影,2016年5月中旬・京都行 上京区中町通丸太町周辺
レストランシリーズ:フランス料理(ミシュラン☆)

 IDC‐Ver.4にて
1.明るさを+1EVに明るくして 2.CSをLandcapeに変更して 3.周囲をトリミングして 4.圧縮レベル:2でJPEG出力

 フランス語は分からないので、After dessertとでも云うのか、
最後にこういった小さな焼き菓子風なお菓子を出してくるのが、習慣なんでしょうか?
 
まぁ、美味しいんですが、いつも、#38676どおり「もう一杯で~す!」でしたデス。

名前:bombo (ID:c48fd55949fa)

デザートが終わってからコーヒーや紅茶等の飲み物が出てきて、そのお茶うけ菓子として
一口サイズのケーキ等が付いてくるので、なんとなくデザートが2回あるような w
よくプチフールと呼びますが、種類によりミニャルディーズとも呼ぶようです。
詳細は、Wikipedia のプチフールの項をどうぞ。

投稿日時:2016-06-13 21:13:43
名前:K2DESU (ID:9690a4129c25)

bombo様

 お知らせ、わざわざどうも有り難うございます。

>Wikipedia のプチフール<
 成程、そうなんですネ!
まぁ、お腹一杯になった後で、「またぁ~!」しまいますね。

投稿日時:2016-06-13 22:26:10
名前:bombo (ID:c48fd55949fa)

確かに、コースの後に、デザート食べて、さらにお茶+プチフールはきついですね。
デザートのボリュームがあり過ぎるので。
最近は、デザートいらない、カフェグルモン(Cafe Gourmand)ちょうだい。
ということにしてます。
カフェと一口ケーキ数個のセットです。

投稿日時:2016-06-13 23:44:27
名前:K2DESU (ID:9690a4129c25)

>カフェグルモン(Cafe Gourmand)<
そうですか!知りませんでした。
今年は6月末に、リヨンに行く予定なので、
ブション等でCarte(メニュー)・黒板に、CGの文字が有ったら、記録してきます。

 もちろん、秀作:#28145のトラムも、出来たら撮影したいデス。

投稿日時:2016-06-13 23:54:47

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る