0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

4164: The Artists-2  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア Picture Motion Browser
レンズ AF28-80mm F3.5-5.6(D)/SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG/SIGMA 18-50mm F3.5-5.6 DC/SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG/SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC
焦点距離 20 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値 f/5.6
露出補正 -0.7
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 800
投稿日時 2008-10-31 15:06:55
タグ 12~24mm F4.5-5.6

名前: K2DESU

The most beautiful Woman at 2nd floor of Sully in LOUVRE Apr./2008

名前:名無しさん (ID:782034d706ff)

左手前の絵は何のためにあるのか…
うーん、絵画には詳しくないので気になります。

投稿日時:2008-10-31 22:42:11
名前:ネコッパチ (ID:52c5cec2d45b)

下の写真の中で金髪のお姉さんが模写してるから、こちらもそのような気がしますが・・・
それにしても何故模写してるんだろう?

投稿日時:2008-10-31 22:52:21
名前:naruto (ID:8c150b8aaf15)

外国の博物館は、結構撮影にルーズ、というか普通にOKのところが多くて、日本とは随分事情が異なるな~と感じましたね。

投稿日時:2008-11-01 20:34:15
名前:K2DESU (ID:05f9e161e9e3)

 老母の誕生日を忘れたまま撮影に行っていまして、遅延レス失礼します。
名無しさん・ネコッパチ様 書類申請でOKが出れば、誰でも模写できるようです。模写が終了して、作品を運び出す直前で・作品をもう一度点検しているところです。
naruto様 撮影禁止地区以外では、ストロボ発光禁止で大抵撮影できます。モナリザも最近はOKです。(ミロのヴィーナス・サラトモケのニケでは、ストロボが引切り無しにたかれています)
 『いかさま師』で有名なラ・トゥールの『大工のヨハネとその息子』を鑑賞しに行った時に出会いました。今回のルーブル観賞の中では、絵画・彫塑等の素晴らしいどの展示物よりも、この麗しい女性に出会えた事が一番感銘を受けました。

投稿日時:2008-11-03 17:37:08

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る