巌剛新道の入り口マチガ沢。 3回目でも晴れない谷川岳。というか今年の山行の晴れ率は2/9という悲しさ。
ネコッパチ様
こちらも、残念ながら、紅葉が今二つぐらいでしたネ。 画面上部右側のトマの耳から左にさがっている尾根より奥に見えている岩稜が、 マチガ沢の中では岩登りとしては、少し価値のある東南稜でしょうね。 (谷川岳、特に一ノ倉沢の岩壁登攀は、Old Climber氏が詳しいでしょう)
80歳過ぎの飲兵衛爺さんの大先輩が、亡き奥山 章氏等と初登攀されたと聞いております。 多分当時は、ビブラム底靴はまだなくて、鋲底靴か・昔~のクレッタシューズだったかもしれませんデス。
K2DESUさんこちらでもどもです。 山の大先輩といえば田部井淳子さんがお亡くなりになりました。最後に高校生たちと富士山に挑戦してる姿は壮絶でした。ご冥福をお祈りします。 と、言ってたら999の車掌さんまで・・・。 重ねてご冥福をお祈りします。
名前:K2DESU (ID:1519afb59419)
ネコッパチ様
こちらも、残念ながら、紅葉が今二つぐらいでしたネ。
画面上部右側のトマの耳から左にさがっている尾根より奥に見えている岩稜が、
マチガ沢の中では岩登りとしては、少し価値のある東南稜でしょうね。
(谷川岳、特に一ノ倉沢の岩壁登攀は、Old Climber氏が詳しいでしょう)
80歳過ぎの飲兵衛爺さんの大先輩が、亡き奥山 章氏等と初登攀されたと聞いております。
多分当時は、ビブラム底靴はまだなくて、鋲底靴か・昔~のクレッタシューズだったかもしれませんデス。
名前:ネコッパチ (ID:0f997db7346e)
K2DESUさんこちらでもどもです。
山の大先輩といえば田部井淳子さんがお亡くなりになりました。最後に高校生たちと富士山に挑戦してる姿は壮絶でした。ご冥福をお祈りします。
と、言ってたら999の車掌さんまで・・・。
重ねてご冥福をお祈りします。